これまでも何度か書いてることなのですが

家に自分ひとりの時の
家事効率の良さ
 
コレには毎度驚きます。


今日は午後に子供の学校へいく用事があり、
午前は家事集中デーのつもりでいましたが
 
家族が出払ったあと、ヤレヤレとソファーに腰掛けたまんまなかなかエンジンがかからない



そりゃそうだ
やっと訪れた静寂の時間ですもの
ダラダラするわ

そろそろ始めなきゃ…
と、グダグダ始めたはずなのに


気づいたらいつもの掃除に加え寝室の掃除も
(寝室、二週間に一回くらいしか掃除しません爆)

いつもの洗濯と、シーツやマット類の洗濯

今日の晩御飯及び明日からのご飯の下ごしらえ


これらが終わってもまだ11時くらいでした


このままやったら一ヶ月ぶんの夕飯を作り終わってしまう
滝汗嘘つけ


と、途方にくれた頃
やっと学校へ向かう時間に


~~帰宅後~~


学校関連の外出って
なんでこんなに疲れるんでしょうか!?


一気になにもかもやる気がなくなりガーン


ここ二週間くらいで一番甘いものを体が欲しているのを感じましたので



上差し甘いものを貪り(残骸)


上差し1時間ほどマジ寝


その後も、午前中の活躍とは打って変わって廃人のようにやる気が出ず


夕方6時半⬅イマココウインク
  

もう少し、やる気の使い方を調整しないと一日持たないと実感した
アラフォーでございます。