風邪を引いたあと、なんだか不快感で眠れなくなりました
でも、生活できないほどじゃない。
そのうち治るだろう。
そう思ってたんですけど…
その日の夜は、眠れないだけでなく
うとうとしかけると、盛大に咳込んで目が覚める
ということが一晩中続き、一睡もできず。
なんていうか鼻が喉にまわって、それが刺激になり咳が止まらない。
すぐにピンときました。
コレ
副鼻腔炎だ。
私は数年に一度、副鼻腔炎をこじらせてます。
こりゃもうそのうち治るとか言ってられん
病院にかかり、できれば抗生物質をもらいたい。
でもなぁ…
5類になったとはいえ、まだまだ風邪症状の受診って、なにかと大変じゃないですか?
経過から、コロナやインフルじゃない自信はあるけど、
それらの検査から始まるのかな…
子供なら即受診させるんだが、自分となると気が重い
そこでピンときたのが
ファストドクターのオンライン診療
(往診もあるらしい)
これ、すごいですよ

眠れなかったんで朝の5時とかに受付したのもありますが
15分後には医師とテレビ電話つながりました



症状と経過を相談しまして、
やはり副鼻腔炎として薬を処方し経過を見ることに。
お昼過ぎには、家の近くの薬局にて
しかもね、それだけでなく
ファストドクターからその後体調変化や副作用チェックの確認電話まで来たんです
親切ですよね
薬飲んだら、
この数日の苦しみ一体なんだったの?
ってくらい急に良くなってきました

症状や経過、緊急性にもよると思いますが
ファストドクター、かなり推せると感じました!