今日は年イチの~!!


婦人科検診の日~!!


どうでもいいハナシなんですが、女性の方
「婦人科検診のときはスカートで」みたいなアドバイスよく聞きません?

スカートなら、スパーン!とパンツ脱げばすぐ検査できるからってことで。

そう思って私も若い頃から意識的にスカートで受けに行くようにしてたんですけど


数年前に気づいた。


スカートのときって、基本タイツとかスパッツ履いてるから
逆に脱ぐのも履くのも時間かかるのよな

オバサンはスカートのとき、下はパンツ一枚ってことは少ない。
これ盲点。





なので私の最近の婦人科検診スタイルは

脱ぎやすく履きやすいズボンがマスト!

スパァアアアン!!と脱ぎ捨てて
あの「例の台」に乗ります




私も経産婦ですしオバサンなので、数知れないほど
「例の台」には乗りましたけど


慣れませんね。


ちなみにこの病院、もともと月経困難で通院しているので
検査中もいろいろ問診されますニコニコ


先生「最近、生理はどう?」
私「あ、まったく問題ないです。ときどき腹痛はありますが…」
先生「エコーは問題ないし、多少の痛みは仕方ないんだけど、痛み止め飲んでいいから」



っていう会話中、先生に向けて
ずっと私は御開帳ハッハッパッカーンキラキラ
カーテンでしきってますけどネ気づき


シュールだよねぇ~
すごいシチュエーションだよねぇ~
こんなコミュニケーションもあるんだねぇ~(?)



でも、健康という安心感には変えがたい。
月経困難の経過も相談できましたし


実に晴々と帰路に着きましたニコニコキラキラキラキラ


女性のみなさん、
婦人科検診、受けましょう!