「私はいったい、何と闘っているのか」
つぶやきシロー
コレの続きです

「二刀流」
春男の息子、亮太は小学六年生
そこまで運動神経の良いタイプではない亮太だが、
春男には秘策がある。
二刀流だ。
しかも、野球のピッチャーとバッターの二刀流ではない
野球のキャッチャーと、
サッカーのキーパーという
まさかのスポーツ二種目の二刀流である
これはいけるぞ…!
またも脳内で成功を確信する春男。
さらにこの成功を確固たるものにするため、
コーチや保護者にもアピールしようと考えるが…

今回も春男の脳内暴走と、
とうとう脳内にとどまらず大暴走するのだが
保護者やチームメイトの人気を得るためにゲリラ流しそうめんを企て、
空回りするくだりは完全に笑えた
もちろん空回りで切ない思いもするのだが、そこもまた笑える
万年レギュラーの岡島親子に擦り寄った結果始まってしまった
本気の親子PK対決でゲンナリするのも面白かった
ただ、一生懸命になっている親たちの思惑と
まったく別の想いを子供が抱えているところや
サッカークラブで一緒の弘樹くんが
万年レギュラーでいられるほんとうの秘密
そのあたりは、実際にもありそうな
人間関係のシビアな谷、
という感じで恐ろしい。
