「友がみな我よりえらく見える日は」
上原隆
コレの続きです

「うつ病」
上原へ渡された24冊のノート
上田(28歳)の日記である
23歳だった上田が看護学生としての実習が始まった頃
うつ病を発症し、夢を諦めながら闘病する様が克明に刻まれている

こころの病気が目に見えず、数値化しづらいことを
とてももどかしく辛く感じた
目に見えないと、休みづらい
日本人は特にそうじゃないでしょうか
周囲に理解を示さない人もいるでしょうし、
なにより自分が休む自分を許せないのではないか
「挫折を大切な経験としたい」
最近の上田の日記にはこうある
それは、もがきつづけた本人だからこそ言えることで
まったくの他人が
「これも大事な人生経験だよね!」
だなんて言うべきではない
そんなこと、とても言えないだろう。