「電氣ぶらんこ」
武嶌波

コレの続きです下差し

今日ご紹介するのは、三話目の
「掃除機エレジー」



新婚カップル、フキと宵田くんに
娘のセリが生まれてから5か月。

フキは、育児に家事に奮闘する。

なかなか進まない家事、
セリの夜泣きや黄昏れ泣き


それでも
「赤ちゃんの声は嫌な音じゃないから…」と
自分に言い聞かせながら。



赤ちゃん育児をしたことのある人は

ほとんどの人に経験がある気持ちじゃないかな~と、

めちゃくちゃブッ刺さりました!



あの、なにもかもが中途半端なまま投げ出されて

いつ終わるかわからない泣き声の中で


どろりとただ流れていく時間

焦りの感情も、どろりと背筋を流れていく汗のようなうっとうしさ



今から思えばさ

家事もなにもしないで、泣いてる赤ちゃんを見守ってるだけでもいいじゃない!


って思えるんだけど




当時はそんなふうに思えなかったよね

 

なんとかして原因を見つけたい!

なんとかして改善したい!

昨日よりも今日、絶対に良くならないと焦る!



今でもしばしばこんな気持ちにはなりますが



「赤ちゃんの声は嫌な音じゃない」

なんて嘘だよね



少なくとも母親には、

嫌な音に聞こえるようにできてるんだよ



それが赤ちゃんの本能だし

母親の本能なんだよね