「残花繚乱」
岡部えつ

長年の不倫がばれ、相手の妻から斡旋された男性と結婚することになった女

冷えきった夫婦関係と、年老いた両親の介護の間で揺れ動く女

幸せな女友達への嫉妬から、予想外の苦しい恋に墜ちる女

長年夫に護られ、家を守ることだけしていたのに、夫の突然の老いを受け入れられない女

長年の夫の不実を知りながら、それを抱えたまま夫婦を続ける女

両親の不誠実を知り、自分ごと壊してしまいたいと思う女

花を愛し、書を愛し、それ以外の雑念はきっぱりと諦めて生きていた女


書道教室に通う女友達3人を中心に広がる女たちのドラマ



これもまた、おもしろかった爆笑飛び出すハート飛び出すハート


そして、読みやすかったです気づき



人物相関図の中心にいる書道家・江崎龍子というキャラが

すべての秘密を握る黒い人物なのかと思いきや


むしろ

なんだか尊敬できるような、憧れてしまうような女性だというのも意外だった。



泥沼ストーリーを予想されるかもしれませんが

ドロドロだけじゃなくて

不思議と女たちひとりひとりを応援したくなるというか。



もちろん、龍子以外の女たちも

完璧ではないし、むしろやらかしまくりのポンコツだらけなんだけど



それぞれの心情にスポットを当てると

なんだか共感してしまったり。



しかしね…ムキー

この話のときも思ったんですけど下差し




この小説でも男キャラがほんっとに…💢💢


明日に続きますダッシュダッシュ