断捨離!!
掃除が苦手で愚痴ばっかり言ってる私ですが
子供を持って住む場所もだいたい落ち着いた今
心から定期的な断捨離の必要性を感じる。
だって当たり前だけど、家の中に現在絶賛成長中の人間がいて
(人間死ぬまで成長しますがそれはまあ置いといて)
必然的に必要なものもどんどん増えていって、
それと同時に不要になるものもどんどん増えるということ
聞いてくれます?
ついこのまえの整理でもうひとつ発掘された驚きのブツ
子供のおまる
ええええええ!何年寝かせたのよ!?汚っ!
言い訳しますと、子供の好みでなく、結果的にほとんど使わなかったのですそれにしてもよ?
だからやっぱり、定期的に納戸もひっくり返してチェックすべき
でもね…
でもね…
どーー考えてももう使わない!!ってわかってるのに、
捨てられないモノもあるのよ!!
見てコレ
赤ちゃん時の服ぅううう!!
ついこの前まで、こーーんなちっちゃい服着てたのにぃ!!
かすかに、赤ちゃんの独特の香りが蘇ってくるようで…
す、捨てられねぇ!!
それにねコレも
ねえ、ボクを捨てるの…?
もともと、こーいうのについてたオモチャのひとつなんですけど
逆にね、ここまで捨てられなかったんだからもう捨てられないでしょ!(?)
ちなみに、枠組みやマットはとっくに破棄
あああああ捨てられない~!!
かといってもう絶対使わない~!!
メルカリや人様に譲るほど綺麗でもないし、
そもそもそれができたらとっくに処分してますよね
もう気持ちの問題が大きいですね
気持ちの断捨離も大事!!
だれか私に一ヶ月くらい心の断捨離連休ちょーだい!!