個人的に、ものすごエモい!!と思ったことがあるんで書きますね

朝、道を歩いていて
通学路でもあるんですが、小学生男子の集団と行き交ったんです

中学年~高学年くらいかなぁ?
途中でもう一人、友達らしき男子が合流してきて
そしたら
「A(合流した男子)!おめでとう!」
「おめでとう!」
「誕生日おめでとう!!」
A「ありがとう!」
どうやらAくんはお誕生日らしいんです
でもね、小学生男子ってそんなに人の誕生日とか意識してます?
朝あってすぐ、くちぐちにおめでとうコールとか…
だって彼ら、
ち●ことう●こしか言わないんじゃないの!?
完全なる偏見
と、ここでまずひとエモ(ひとまずエモい)



さらに彼らね
「今日、給食にデザートでたらAにあげるよ!」
「俺もあげる!」
「牛乳で乾杯しようよ!」
「クラスみんなで乾杯しようぜ!」
って言うんです

ナニソレ~!



なにそのザ・小学生っていうお祝いは!
激エモいんだがー!?(叫び)



思わず、ドラマの台本かな!?と思ってしまうくらい良くないですか?
だって小学生男子ですよ
ち●ことう●こしか言わないんじゃないの!?
(二回目の偏見)
縁もゆかりもないオバサンだけど
正直、心が震えた。
美しいものって世界にたくさんあるんだね


