今日はファッションの話

若い頃は

黒さえ着てればオシャレ真顔

と思っていた私。

中高生のころなんてカラスのようでした真顔真顔真顔

 それが、30過ぎくらいからでしょうか?
だんだん綺麗な色の服が気になる


そして30代後半くらいから猛烈に

ピンクが着たい!!ピンクハートピンクハートピンクハート

黒選ぶなんてなんかもったいない気がするぅ~ピンクハート

指し色?そんなんじゃ物足りない


ってくらいピンクアイテムに惹かれはじめる


ヤバいな…年齢と逆行するような服の好みに走ってる…滝汗

って初めは思ったんです

でも、
けっこう、おばあちゃんってピンク着てません?キョロキョロ

しかもなかなか似合ってる照れ


最近見たのはコレ!

朝ウォーキングしてる老婦人二人組のピンクコーデ飛び出すハート飛び出すハート

ウォーキングの老婦人はリンクコーデしがちな気がするんだけどあれは偶然?

それとも
「桜が咲いたわよ。今日はピンクを着ない?」
とか相談してるの?(エモい!!)ラブラブラブ


よく見ると、道行く老婦人のみなさま
けっこうカワイイ色着てるニコニコ
小花柄とか花花

私が年取るに連れてピンクが着たくなるのって

もしかして減りつつある女性ホルモンを無意識に補おうとしてるのかも…
ガーンガーンガーン

とか思ってたんですけど


もっとパイセンの皆様もピンクを楽しんでいらっしゃるし愛

加齢バッチコイですね!!

と今は考えておりますデレデレデレデレデレデレ


 

ピンクの服のご紹介