私の数多い苦手なことのひとつに、料理があります真顔

というか、根本的に「ていねいに行う」ことが苦手で、
それがすべての苦手につながっているという感じもやもやもやもや



でも料理はやる。主婦なので最低限は仕方ないチーン
でもたまーーに、凝ったもの作りたくなる不思議



「ホワイトソース煮込み」なるものを定期的に作りたくなる病です
凝ったもの=ホワイトソース煮込みという思考回路 



でもこれが、食べられないほどではないけど微妙にうまくいかない

失敗アルアル1:小麦粉ダマダマダマ魂魂
失敗アルアル2:ホワイトソースなのになんか茶色いもやもやもやもや



これもすべて雑さが原因である
粉バサー!ダッシュ牛乳バシャー!ピリピリコトコト煮詰めず混ぜも適当。または火力が強すぎて焦げてるもやもや


私は決心した。今日こそはていねいに作ると。
ネットでレシピをしらべ、一つたりとも工程を省くことなくやりとげると。


何度、火メラメラを強めちゃおうかと思ったことだろう。
何度、もうそろそろいっかウインクと時間を切り上げようと思ったことだろう。




しかし私はやりとげた

鍋には、鶏ももと野菜がいい感じで煮込まれた美しいホワイトソースキラキラ
味も、クリームシチューみたいで美味しい。ちょうどシチュー食べたかったし希望通りの味飛び出すハート
!!!?



ちょいちょい!これよく見たらクリームシチューじゃない?
ルー使ってないってだけで、いつもより鶏もも多めのクリームシチューじゃない?



そらそーだ。
クリームシチューを簡単に作るためにいい感じのホワイトソースやら味やらを整えて売ってるのが
クリームシチューのルウなのです。
 


私はこの話で、

コツコツ手間隙かけてルウを使わずに結局シチューを作ることが愚かだと言いたいのではなく
ましてやルウを使うことを手抜きだと言いたいのではないのです
 


→手間隙かかる料理→簡単においしく作るための工夫が開発される
→たまには手間隙かけて料理したいよね→くりかえし。そこに感じるのは

人間の愛おしさ

いろんな状況があって、その時々でいろんな気持ちになって
それでもいつも、もっと良くしたい!って
なんとなく思いながら生きてるんだよねお願い
愛おしいぞ!人間!



今日のまとめとして、一言叫ばせてください。



わたし、回鍋肉も麻婆豆腐も、自分で味付けしたことありませぇん!

Cook Do最高!!


ご静聴ありがとうございました完了