先日、仕事のあとたまたま時間があったため、久しぶりの一人ランチに行きました

これ、かなり久しぶりのことです
(家で一人昼ご飯はちょいちょいありますが)


どこで食べようか…!?ワクワク



大好きな和食ファミレスH屋Y兵衛に決めました!
なに食べよう~ちょっと奮発しようかな



デザートつけちゃうかも!ワクワク



海鮮五目釜飯だって!?
おいしそう~!コレだ!→→注文

しかもドリンクバーがついてくるですと!?
すぐに店員さんが釜飯を運んできた!えっ早い
店員さん「この固形燃料の火が消えるまで蓋をあけないでくださいねー」

「あとで出汁をお持ちします」
えっ?そうなの?あけちゃダメなのね
確かに釜飯の下には固形燃料がメラメラ…

やっぱり釜飯は炊きと蒸らしが重要だよね…ワクワク…

付いてきた茶碗蒸しをいただく。おいしい~
固形燃料はまだメラメラ…ワクワク…
ドリンクバーもたくさん飲んじゃうよ!
メラメラ…ワクワク…
まだかなぁー

15分くらいは経っている。固形燃料てこんなにもつのね
メラメラ…ワクワク…モクモク…



モクモク…!?
釜飯からめちゃ湯気でてますけど!?そろそろいいんでない?焦げない?



蓋をあけようか迷う。でもダメって言われたしなぁ…
メラメラ…モクモク…
赤子泣いても蓋は
…でも…

店員さーん!湯気すごいよー!もう開けるよ!?開けるよ?(と思いつつ躊躇)
モクモク…モクモク…
ヒィー!もうモクモクしないでぇ!店員さん!はやく!出汁をぶっかけてー!(混乱)
と、ヤキモキ蓋に手をかけたり離したりしてるところで、
固形燃料「シュ~(消)」
あっ!消えた!!コレあけたらもう丸焦げじゃないのか
釜飯OPEN
ちょ~いい感じの炊け具合!!
店員さん「出汁お持ちしましたー」(ベストタイミング)
で、釜飯うっま!海鮮うっま!
付け合わせの塩昆布やわさびと食べてもうっま!
出汁かけてみる→うっま!!
はぁ~言うこときいて堪えてよかった…
忍耐がこんなにわかりやすく報われること、最近なかなかないよね…
大人になって、ここ数年は特に…つら。
私は幸せを噛み締めた
余談ですが、私はここ数年
H屋Y兵衛のランチで立ち上がれないほどお腹がパンッパンになってしまいます…
デザートはあきらめ、幸福を感じながら店を後にしました。
以上、H屋Y兵衛で海鮮五目釜飯を食べて満足したお話でした。