一人暮らし中の怖かった思い出


 かれこれ20年近く前でしょうか…初めての一人暮らしをしました。

訳あって、バタバタと物件を決めたんですが、田舎だったこともあり 

なかなか広くて快適な部屋が見つかりました。

ただね、やっぱりはじめての一人暮らしとなると、もう少しセキュリティとか、

まわりの人通りとか気にしたほうがいいよね?っていうのは今になって思うこと。。


ある日の晩、一日を終えてお風呂に入っていました。

当時の私、なにをを思ってなのか、入浴中は「バスルーム以外の部屋の電気はすべて消す」という

ルールにしてました。たぶん電気代節約でしょうね。

バスルームだけ明かりをつけてルンルン入浴後、洗面所なんてないので

部屋で体を拭いてました。全裸で。真顔

部屋は暗いけれど、バスルームの明かりで照らされながら。


ふと、外気の匂いDASH!DASH!を感じました。

おかしいですねぇ~だってここは部屋です。窓もあけてない。全裸だし。

でも絶対外の匂いがするんだ。

ん~?と思いながら全裸であたりを伺うと。。。。。。

。。。。。。

 

見てしまったんです

玄関のドアに付いた郵便受けの小窓が全・開ドンッドンッ

補足しておきますと

郵便受けに直接小窓だけ付いていて、いわゆる手紙やチラシがたまる箱的なものはついてませんでした。

つまり、目隠しもなにもなく、その小窓からふつうに室内が

見えーる。。。キャー


恐ろしいことに、暗い部屋の暗い玄関の小窓の外に、明らかに人の気配

覗いてる!だれか覗いてるよ!!ガーンガーンガーン

んでこっち全裸。ご丁寧にバスルームだけ明かりつけてスポットライトみたく光を浴びながら。


キャーとか書いたけど、声なんて出ませんでしたね。

近くに落ちてた洗剤のボトルを掴んで、おもっきしドアに投げつけました。

バァアアアン!!爆弾ってドアにぶつかって、人の気配は消えました。


ドアの小窓には、フリーペーパーみたいな小冊子を丸めて挟んで、開けっ放しになるようにしてありました。

明らかなる故意。でも、私は通報しようという考えにすら至りませんでした。

動揺しすぎて。で、我ながら不思議なんですが

自分が悪いから誰かにばれたら怒られるとまで考えていました。真顔

一人暮らしをしたこと。この部屋に決めたこと。ドアの小窓に意識をしなかったこと。

すべて自分の不注意だと怒られるんじゃないかと…

この心理、誰かに分析してほしい…


なのですぐ引っ越したりせずそのまま住んでた

それも今考えるとヤバイガーン

幸にも、その後は特に被害にあうことはなく(さすがにドアの小窓は目隠しした)


でも今でも思い出すと身の毛がよだつ記憶でございます。





 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する