進駐軍のプレゼンのために、
会社に7時30分に行って、
そして、今さっき帰ってきたところ。
朝はいつもより1時間早いし、
帰りはいつものAEMのときより1時間遅い。
帰りが遅くなるのは許容範囲だけど、
朝が早いというのはどうも頷けない。
いつも8時過ぎに家を出て行っているのに、
それが7時過ぎと1時間早まるとは、
起床時刻、もっといえば昨日の就寝時刻から1時間早まるわけで、
睡眠時間は変わらないのだけど、
カラダがついていかない。
体内時計が平日の動きを覚えているんだ。
そんな中で、
一日だけでもいつもと違う動きをすると、
体がうまく反応してくれない。
これは、自身の対応力が間違いなく落ちている、
ほぼ老化がスタートしているとしか言い様がない。
確実に体力が下降している。
それを今朝は思い知らされた。
もう、終活だな。