ビジネスなメール、同じ会社内の人から受信するメールで、

件名のアタマに、

 〔連絡〕

 <通知>

 【案内】

とかの記号の かっこ をつけるのって、

全国区なんだろうか。

目立たせるためにという理由であるわけで、

たまに、ならわかるけど、

せめて10通のうち1通がそうならわかるけど、

ある人は必ずつけていて、

それが続いたりすると、かえってウザいと思ってしまう。

そして、複数人がそういう性癖があると、

件名に「かっこ」ばかり並ぶんですわ。

件名でソートなんかすると・・・・・・・(ーー;)

こうなるといい加減、逆に かっこ なんてないほうが、

新鮮で際立ったりするんです。

かっこ で、

目立たせるのはそのメールですか。

それとも自分自身ですか。