2時間ドラマのファンとして。

再放送を録画してみているんだけど、

 ・冒頭で「これはないな」とあきらめるもの

 ・中盤で「ありえないな」とあきらめるもの

があって、

クオリティに差がありすぎるのはどうなん?

と思うわけです。

最初のほうで「や~めた」ならまだしも、

1時間近く見たところで、

この展開はかったるいよ、と泣く泣く見切るものなんか、

駄作愚作に当たってしまったなと思うわけです。

まぁ、一時は2時間ドラマはどの局もつくっていて、

週に3本は必ず新作があったから、

ピンからキリまで色々な作品があるのは仕方ない。

しかし、しかし、だ。

そんな中で、あえていま「再放送」する作品に、

そんな駄作愚作を選ばなくてもいいんじゃない?

と思うわけです。

他にももっとあるでしょう、と。

最近はそういうのが多いから、

その不安があって、余計に疲れてしまう。

と考えると、そんな中にあって、

浅見光彦シリーズや、西村京太郎サスペンスは、

クオリティが高いな、と思うわけです。