ローカルの情報番組「満点ママ」が東広島特集ということで、
録画していたのを、見てみた。
何よりまっさきに今週末(明日)の醸華町まつりの紹介だったので、
嬉しかった。
同じボランティアガイド仲間のHさんが出たので、
ひとり「おぉぉ!」と声を出してしまった(笑)
そんな「予定」の紹介だけではなく、
定番のグルメ・レジャースポットの紹介があった。
3ヶ月前の12月にオープンしたイタリアンのトラットリアを紹介。
そこでのランチメニューをリポーターが食べていた。
パスタランチ1,200円はここでは平均的なお値段で、
内容もテレビで紹介するぶん、そこそこのものだった。
プラス300円でドルチェが楽しめるのも平均的。
そして、「贅沢にお酒を」をいうことで、
アルコールをオーダーする方のために用意されているのが、
スパークリングの日本酒だった。
リポーター3人は口を揃えて
「のみやすい!」
「めっちゃウマイ!」
「すごくフルーティ!」
「おいしぃぃ!」と。
これを出す理由についてオーナーは
「酒処西条なので、やはり日本酒は扱いたいと・・・・」言った
いやいや、そのスパークリング、
宝酒造の松竹梅ブランドですから。
はっきり松竹梅白壁蔵「澪」と書いてありましたから。
それはだめですよ。
オーナーが「酒処西条なので」というくらいなら、
賀茂鶴のスパークリング日本酒「蜃気楼」を扱わないと。
西条の店じゃなくなりますよ。
特色ってなんですか?ってことになりますよ。
きっとこのオーナー、西条の人じゃないんだろうな。
言わなきゃ行ってみたいと思っていたのに、
言ってしまったから、がっかりなお店となりました。
それはともかく、明日は醸華町まつり。
駅前案内所前でスタンプラリーの受付をします。
晴れるといいな。