NHKのローカルニュースで。


安芸高田市の市長が総理官邸を訪れて、

吉田神社の「三本の矢」を贈ったと。

安倍さんも地方の首長の訪問に、

いちいち応えないといけないのは、

公務とはいえたいへんだなぁと。

ニュースではもちろん安倍さんのコメントはなく、

市長側のコメントのみ。

思いきりの笑顔で語ってた。

まぁ、当然だわね。

それにしても、

安倍さんに会いにいくって、

いくらなんでもチャレンジャーだなぁ。


ちなみに熊野町長も同じ日に安倍さんを訪問。

熊野筆を持って行って、「閣議での署名に使ってください」と。

こちらもチャレンジャーだなぁ。


こんなふうに、総理官邸には、

地方の名産品がどんどん集まってくる、

いわば地方の見本市と化しているのだろう。

そかし、これらは、いつまで保管されるのだろう。

素朴な疑問だ。