11月の声を聞いて、たしかに寒くなってきた。
こたつをいつセットするか、
こたつを出さずにエアコンでしのぐか、
この議論を毎年するのだが、
結局日本人はこたつに弱い。
床が畳ではなくてもこたつにすがってしまう。
今年の春先にこたつをしまうとき、
布団がへたっていたので、
それを処分してしまった。
だから、夜中に寒いから、
我慢できないからこたつを!
という芸当はできない。
あらかじめ用意しておけばいいものの、
それができないのが嫌な性格である。
ギリギリまで我慢しようという忍耐強さだと思う。。。。わけないか。
夏が来るのと違って、
冬が訪れるときは何かと準備が必要なので、
面倒な季節である。
タイヤの履き替えもしかり、マフラー、手袋、アウター。
そしてその冬は、夏よりははるかに長い。
その長い季節が始まった(;_;)