めくそ、はなくそ。

なんて野蛮なコトバがありまして。


これに付け加えて、みみくそ。


この語源って何か。

 めくそ←目やに

 みみくそ←耳あか

こんなふうに、

それぞれ標準的な言葉はあるのだけど、


「はなくそ」だけがないんだなー。


「はなあか」も「はなやに」もへんだし、

「はなごみ」や「はなくず」とかにしますか。


もう「決め事で」、誰かが決めて、

アナウンサーとかが乱発してくれたら、


それがスタンダードになるんだけどなー。


それにひそかに期待する。