久しぶりに広島市内に車で出かけた。
走行し慣れてないと、怖いのなんのって・・・・・・・。
車線が多いと、いきなり右折専用だの、左折専用レーンに入ってしまうし、
えっ、これってマジックじゃん!と思えるほど。
よくこんなんで、事故が起きないなぁ、と思うわけで。
そんなに込み入ったところに行かずとも、
自分なりには、危険ところが多いと思うしかない。
もちろん知らないからだと思うので、
知って、慣れていればどうってこないのだろうけど、
そのさじ加減がわからないから、怖いんだな。
やっぱり、知らない街を走るのはやめたほうがいいのかも。
う~ん、それとも、単純に自分が臆病なだけ?
かなぁ。