ラムーに行って。


まず、レジの横を思い切り走って外に出ていく客

(男性・40歳くらい)とすれ違った。


「なんじゃいな?」と思って見渡していると、

レジのバイト君が、そのレジの入口ににかごを立てかけて、

お待ちください状態にしていた。

そのレジ台には、1リットル飲料とお菓子が置いてあった。


おそらく、その客は、レジで支払いの段になって、

財布を忘れたことに気づいたのだろう。

「いま、車に行ってとってくるから」とでも言って、

そのレジ台を「まち」状態にしたに違いない。

まぁ、

そんな慌てん坊もいるもんだと思った。


しかし、だ。

およそ12分後。


自分の買い物を終えようとして、レジの場所まで来たとき、

そのバイト君は、最初に見たときのまま、

じっと待っていたのだ。


いや、なんでもそれは長すぎる。

どんなに駐車場が広いんだ!

ありえない。


バイト君よ、

それはね、その客、逃げたんだよ。

きっと、車に戻っても、財布はなかったんだよ。

それを言いにバイト君のところまで戻る勇気がなかったに違いないよ。

残念だけど。


まぁ、モラルのないやつじゃわね。

そいつ、慌てん坊じゃなくて、

とんだくわせん坊だったね。


自分が帰るとき、そのバイト君、

マイク握ったのか、

「社員の方、社員の方、5番レジまでお越し下さい」

と叫んでたよ。


心の叫びに聞こえたよ。