またまた眠れない。
羊でも数えますかね?
でも、あの羊の数え方。
「羊が1匹、羊が2匹、羊が3匹・・・・・・・」
こう数えると眠れるっていうの、嘘らしいですぞ。
いや、嘘というのは正しくな行けど本当ではないということで。
つまりは、本当は、これ、英語で言うべきもんだと。
「one sheep.two sheep.three sheep.・・・・・・」
この“sheep”という単語を、ゆっくりと静かに発音することで、
自身のなかにゆったりとした落ち着きを与えて、眠りへと誘うらしいのです。
単純にそれを日本語訳しただけじゃ、あまり効果はないわけで。
あぁ、
これから、英語で羊を数えて、眠りにつきますかな。
眠れなかったら・・・・・・泣きましょう。
いや、笑うしかないか。