こんばんは。

 

今日は照明のプロの方から

照明」について

学んできました。

 

照明・・・

 

インテリアを学ぶまでは

デザインや流行りの一室多灯は

気になるものの

 

インテリアというより

「電気」と捉えていましいた。

 

 

インテリアを学んでからは

光源の種類や明るさの

勉強もしたりして

照明をちょっと知った気になってました。

 

 

この”知った気”が

 

完全に覆されました!!

 

 

前向きな反省!

 

このタイミングで

これだけの知識を得られて

なんてラッキーなんだろう。

 



よくブルーライト問題で

 

スマホやPCが

目に悪いと言われてますが

 

 

 

LED照明からでてる量の方が

圧倒的に多い!

 

なぜかスマホやPCの話題ばかりですが


部屋でそれらの機器に触れていない時間も

照明の位置や高さが原因で

目に疲労を与えてる可能性が

十二分にあるわけです。

 

だから照明について

もっと真剣に考えないといけない。

 

とか。

 

 

ダウンライトは

 

まっすぐ下にいく光なので

横に拡散される光がわずかで

全体としては暗くなりがち

 

 

そうすると数を増やそうとする。

 

 

 

 

確かにダウンライトが沢山ついてるお部屋

よく見かけます。

 

一見「オシャレ」(なのか?)

 

でも多くつければつけるほど

明るさが均一になり

 

均一になると逆に暗く感じるんだそうです。

 

暗い所があるからこそ

明るい所がより明るく感じるので

 

全体を見たとき少し暗いかな

くらいの数がちょうどいい。


それ以前に

もしダウンライトを使うにしても

メインではなく補助的に使ったほうがいい

 

とか。

 

より詳しいこと

もっとお伝えしたいのですが

 

今日は一日中全集中&試験もあり

魂ぬけてるので絶望また次の機会にグッ

 

 

インテリアコーディネーターでも

 

家具と照明をきちんと組み合わせて

提案できる人はなかなかいないそうです。

(照明でできる影や、

置く家具や壁の反射まで考えた

”組み合わせ” という意味です)

 

これにはすごく納得。

 

 

学校で現役のコーディネーターさんに

コーディネートのアドバイスを

して頂いたことがあるのですが


お部屋のメイン照明として

 

「ここはダウンライト入れると素敵よ」

 

そのコーディネーターさんが

どうこうではなくて

 

日本での照明に対する意識が

まだまだ低いせいだと思います。

 

でも今日の勉強会で

照明がいかに重要かを痛感しました。

 

最終的にはお客様のお好みが一番だけど

正しい知識でご提案できる

技術はもっていたい。

 

自分が 

”こんなコーディネーターに頼みたい”

と思えるようになるまで

 

まだまだ学びは続きます。

 

インタグラムやっています。

いいね・フォロー頂けると嬉しいです。