前回からまた時間が。。数週間前の話ですー。



4月に入り、私の学校は始まったものの、仕事はまだだったので、上の子の小学校の慣れない準備に迷走しつつ、下の子は慣らし保育が始まり、毎日わたわたしてました。。笑い泣き



慣らし保育は1日2時間からじょじょに増やして行く感じですねー。初めはもちろん泣いてましたが、子供の順応性って本当にすごいもので、数日経てば、先生方に笑顔を見せるくらいまで慣れてました!



ミルクも先生から上手に飲めるようになったので、4月2週目からは夕方ピックアップも可能に!おねがい



上の子は相変わらず早々に解放されてしまいますが、週に3日は学校付属の学童から、英語の学童にそのまま連れて行ってもらえるので、だいぶ楽指差し



仕事が始まる前1週間は、自分の時間だー!!

と、大学時代の友人とランチ焼肉の約束していたり、1人ランチをあそこでするぞー!など超ウキウキで育休の最後の週を心待ちにしてました飛び出すハート



そして、日曜。。

朝から元気にゲームする子が、ゲームしながら、なんか目がクラクラするーとキョロキョロ


そしたら少し横になってようねぇーなんて言いながら熱を測ってみると、熱発!!あんぐり

普段元気でほとんど病気にならないうちの子、熱を出したのは昨年夏のコロナぶりでした悲しい


38℃前後を行ったり来たりで、まだ本人もまぁまぁ元気あるので、とりあえず出来る限り横になりつつ、大丈夫ならソファでYouTube見ててもいいけど、しんどいなら目をつぶった方が早く良くなるよ〜とかいいながら。。。


氷枕に、首にはアイスリング、いろんなところを保冷剤で冷やしたりしてましたー。

でもいっこうに熱は下がらず。


だんだん熱も上がってきてたので、早々に翌日からの学校はお休みします連絡をアプリで入れましたネガティブ


40℃近くまで熱が上がってたので、夜中も何度も氷枕を替えて。。

とは言え、6ヶ月のベビーにうつしちゃならん!と、私とベビーは別の空間で寝ていたので、夫が対応してました。

子も、何かしんどいと夫を起こして色々してたようなのでー。(てか、夫よ、呼ばれる前に起きなはれ物申す


子が一番しんどそうだったのは、なぜか目が痛い!と言っていて。。アデノ系かな?とか思ってましたー。


翌朝すぐに小児科の予約を取って、連れて行き、アデノと念のためインフルの検査をしたところ、結果は凝視







インフルA!!魂が抜ける






初インフルでした。。し、4月に。。

予防接種してなかったからかわかりませんが、抗ウィルス薬飲んだ後も2日ほど40℃の熱を彷徨っていて、本当にかわいそうでした。

変わってあげられるなら、変わりたいと思いました赤ちゃん泣き


高熱での異常行動からか、急にムクっと起き出して、ベビーのおもちゃのオーボールを掴み、敵がいるーと急に動き出したり。。驚き


数日前に見た、鬼タイジじゃない、なんかボール持ったシノビと闘う(?)番組の影響で、夢と現実がごっちゃになっとるー!!と少し恐怖を覚えました真顔


ただただ寝ていて、復活するのか心配でしたが、3日目くらいからだんだん熱も下がってきて、いつもの元気さが戻ってきたので本当に安心しましたー!!えーん


そんなわけで、、

インフルは発熱した日を0日として、解熱後2日経過かつ6日目に登校できますー。

つまり、土曜日には外に出られる!!





えぇ。

私の最後の自由の1週間が消えました悲しい




ですが、取り戻した健康に代わるものはないので、看病で終わった1週間も、ありがたいと思おう・・・指差し



そして、4月最終週からゆるーく職場復帰いたしましたー。



インフルからの復帰から数日後、またもや不幸が訪れました魂が抜ける



とりあえず、楽しいこと考えるために、前回の楽天マラソンで買ったものを今さら貼っときまーすオエー


①校外学習にリュックがあるというので、購入!!

色は子に選ばせましたが、私の好みとドンピシャでラブグレーにしてくれましたー目がハート

サイズはMでした。



②名入れスタイ!

プレゼントにもよさそー。



③いつもの洗剤



④いつもの柔軟剤



⑤トップブロガーさんのお宅を真似してランドセル収納に!その他ファイルボックスー。

近所の無印には置いてなかったんですよねーちょっと不満



大好きなカニクリームパスタのソースも



⑥ソファパッドを!ベビーのヨダレやら吐き戻しやらあるので。。

1番濃いアッシュグレーにしましたー。



⑦ベビーの靴下セット!やっす。



⑧お友達が来た時にさっと出せて畳めるものを!

これは軽くてなかなか良かったですー。

大きさ的にもう一つ買おうか悩み中。


⑨急にふるさと納税!!
定期便のお米がなくなりそうなので、試しにこちらの一回ものを!
もちろん、満天青空レストランの影響でーす爆笑


⑩これもふるさと納税。
おおいた和牛のファンなのでー。手軽に食べられる焼肉用を!!


こんな感じでしたーおねがい
今月もまたあるのかな。。。
お財布の紐を締めようと思いながらも、出来ていない不安

昨日も急遽コストコ行ってしまったし。。
これも書けたら記録しようかな。。