以下の理由から、お客さん用のスリッパは絶対だなー。買い揃えたいなーと思っていました照れ


・見た目(機能も⁈)で選んだ床タイルが冷たかろう。特に冬。特に床暖のない玄関。
・玄関タイルは鏡面なので(なんか足跡つくので)夏場も裸足はちょっと・・・





しかし、スリッパは洗いたい!!
誰か履く度に毎回洗いたい!今はコロナもありますし
手洗いとかイヤ!
でもダサいのはイヤ!






というワガママを、完璧とは言いませんがそれなりに(失礼!)満たしてくれたスリッパがこの子たちですラブ












どちらも洗えるスリッパシリーズで、左がコットンでできている小さめM
右がメッシュでできている大きめL








スリッパの底部分のこれでもか、という蛇腹風な縫い目が初めは気になったのですが、これのおかげで芯が入っておらず、洗濯機で洗えるようですおねがい






近所に住む私の家族など、女性が来ることが相対的に多いので、我が家は左側のコットンMが圧倒的に使われています爆笑






誰かが使ったら、そのまま洗濯ネットに入れて洗濯!!
結構、スリッパの底に埃など付いているので、それも水に流して。。。波






初めは洗濯したら、取り出して干してたんですけど。。。

ある日間違えてそのまま乾燥まで行ってしまいガーン

多分ちょっと縮んでる気もしますが、乾燥も自己責任でオッケーという検証もしてますニヤリ






こちらが使用(洗濯)頻度の異なるスリッパの右と左。
右の方が、おそらく10回以上は洗濯してるので、毛玉が目立っているかと。











ですが、毛玉取り機でシャーっとすれば、元どおりニコニコ





1番上の新品の頃の写真に比べたら、だいぶクタっと感は否めませんが、十分使えます!!





私は見た目がメッシュの方があまり好きではないキョロキョロのです。

でもこちらの方が断然生地が強いみたいで、毛玉もできないです。
男性が来ることはあまりないので、洗濯回数が少ないってのもありますが真顔







そんなスリッパ。
何が魅力って、そのお値段ラブ



一足880円もかなりお得ですが、お買い物マラソンなどの開始直後2時間は4000円以上で半額になるクーポンがあるみたいで。






私は半年以上前にこれだー!!とポチり、半額狙って一足500円以下で購入したのですけど、まだまだ元気に使用させていただいてます口笛






その後、このオススメどこかで記事にしたいなーと思い続けて、年越しました笑い泣き


その間、毎回何ちゃらマラソンの開始直後2時間に半額クーポン出されていたので恒例なのかしら?
今回も予告にありましたお願い






洗えるスリッパは、コットンリネンと、快適パイル、サラサラメッシュの3種類あるようですが、全部色とサイズが異なるのでご注意くださいー。

例えば、私の買ったコットンリネンはグレーのMなのですが、同じコットンリネンのグレーのLはなく、Lを買おうとするとブラックかブルーになります。


色が違った方が、サイズが一目瞭然で便利ですけどねにやり





ちなみに、私が購入した時、Lはコットンリネンのブラックにしたかったのですが、夏だったからか売り切れで笑い泣き

やむなく妥協してメッシュのブラックにしましたが、結果オーライで良かったですウシシ





ちなみに、私は今回自分用にこれを狙ってますー。


これも半額なるのかなびっくり






ついでに、スリッパは玄関に置いてあるスツールに突っ込んでおりますチュー
むぎゅーっと。








デザイナーの吉岡徳仁さんがツボすぎて、我が家のカルテルは全て吉岡さんのデザインのものですお願い

2月中旬からカルテルさん価格改定なそうな。。。キョロキョロ





さらにちなみに、毛玉取りは見た目だけでこちらのグレーを1年前くらいに購入しましたー。
見た目はバッチリですもぐもぐ








USB充電でコードレスに使えるところや、かわいいので気分が上がるところ、手に収まるので使いやすいです。

が、いかんせんボディがコンパクトなので、刈られた毛玉さんたちの収納場所・行き場が狭く、まぁまぁの頻度で毛玉さんたちを回収せねばなりません。。



ま、毎日使うものではないので、私はもう買ってしまったし満足していますが。。。
ご参考までー。




はー、やっと書きたいことが書けた。。ねー