この日は雨模様の中
午前中の仕事後2時過ぎから万博へ
事前予約は夕方の一つのみ
それまでの時間パビリオンに並んでみようと
まずはドイツへ
並んでいる間にショーが見れる
待ち時間15分ほどで入れたような
一人一つずつおしゃべりサーキュラーを持ち出発
あちこちにあるタッチパネルに頭をタッチすると
解説してくれる
ゆっくり回転している大きな円形ソファや
庭などもあり見応えあり
ドイツビールに目がいったけどまた今度
次は前に入れなかったコモンズFの
カザフスタン
へぇーこんな国なんだって
話を聞き入ってしまう
そしてアゼルバイジャン
建物立派
カフェ ここでプロフという炊き込みご飯購入
お向かいにあるモナコへ移動
手を入れて下の弦?に触れると
音が鳴り上の画像に反映
予約パビリオンまで距離があるので
早めの休憩

おっちゃん飲み

万博会場東ゲートから西ゲートまで
距離がある

大屋根リングの下を歩いて移動しても
人が多いのでそれなりに時間がかかるため
余裕をもって移動が正解👍
ビールで喉を潤し
西ゲートの奥にあるエリアへ

読んでくださりありがとうございました
