お久しぶりです(´∀`*)
最近更新できてないですが、私は元気です(´∀`)♪
昨日はなうでも言った通り、フォトサークルで浅草に行ってきました★!

高2の東京遠足ぶり!

14時雷門集合だったので、それまで新宿行ってミロードと伊勢丹行って、
ワンジュク行ってエミキュの店員さんときゃっきゃしてワンジュクをぐるりして癒されてきた(*´ω`*)
かわゆいお洋服は私に元気をくれるよ!!(´`*)
で、新宿から浅草へ^^*
全員揃ったところで浅草散歩~(´ω`*)
本当に、和な場所は癒されるね^^*
たくさん写真撮ったよ^^*

お土産屋さんでみんなでちゃっちくてダサかわな名前缶バッジを買ってw
本堂までの仲見世通りで食べ歩き(*^ω^*)
ちょっと食べサー(デブサーw)へと化してたw
浅草と言えば揚げまんじゅう!
とゆうことで、揚げまんじゅうの抹茶味を^^*

これ前来た時も食べたけどやっぱ美味すぎるわ(*^ω^*)
あとはふと目に留まったあいすもなか♪
期間限定のブルーベリーチーズ味です^^*

本堂へ行ってお参りをして、

(本堂から撮った風景!)
おみくじ引いたら凶だった件・・ww
まぁあそこのおみくじ凶が多いみたいだからね^^^^
頑張る!!
お参りの後は浮世絵とか昔の着物の美術館へ


昔の人々は布への特別な思いとか今とは違う価値観を持っていて、
今は本当に便利で、昔のように物を大切にする心が廃れてきてるなぁと感じたな。
自分もちゃんと物が長持ちするように、今よりもっと大切にしたいと思いました。
お母さんが子供に作る足袋とか服を見て、布から生まれる家族の暖かさって素敵だなぁと感じました。
あと、展示されていたパネルの中の「暗く貧しい生活の中でも、女として美しくありたい」という言葉も響いた。
これこそが本当に美しい女性だと思った。
貧しくても工夫を凝らしてお洒落をするという気持ちこそが本来の女性のあるべき姿だよね。
着飾っているだけの女性なんてお金こそはあるものの、どうやったらもっとそのお洋服を素敵に着こなせるかなんて考えていないしね。
うん、ちゃんと覚えておこう。
一通り見おわって美術館の展望台へー★
噂の東京スカイツリーがばっちり見えた!!
噂の東京スカイツリーがばっちり見えた!!
ここだけの話・・・。
テレビで言うほど感動はしなかったな^^;
あれ私やっぱ冷めてるのかしら^^;
展望台から見た浅草寺ー(*^ω^*)

やっぱり日本の昔の街並みは本当に素敵!

高いビルばっかの都会よりやっぱこっちの方が癒されるよー^^*
美術館を出ていろんな小道を散策ー(´ω`*)
美味しそうなお店とかレトロなお店がたくさんで、見るだけでも楽しかった★
で、浅草メンチをー^^*

これね、本当に美味しかった!!

肉汁が半端なかったww

お肉のほんのり甘くて優しい味がした~(´ω`)
隣のイカ焼き?も、もちもちして美味しかったので今度機会があったらまた行こう^^*
夕方になって雨が降ってきたので散歩はおわりにして近くのデニーズでサラダむしゃむしゃしながらダベって、
先輩とか他学部の子とお話して、テンション上がるとまたお酒飲んでないのに「酔ってるんじゃないか」と疑われて、帰宅しましたww
いやー昨日はたくさん歩いて足がくったくただったけど、普段あまり行けないところも行けて、いろいろ勉強にもなったし、先輩方ともお話できて、
本当に楽しかった(≧ω≦)
今月末にまたサークルでおでかけするので今からめちゃ楽しみです(*^ω^*)
まだ写真下手っぴだけど上手く撮れるようになるために頑張るー(*^ω^*)
ではでは、長文日記を読んでくださってありがとうでした
いやー昨日はたくさん歩いて足がくったくただったけど、普段あまり行けないところも行けて、いろいろ勉強にもなったし、先輩方ともお話できて、
本当に楽しかった(≧ω≦)

今月末にまたサークルでおでかけするので今からめちゃ楽しみです(*^ω^*)
まだ写真下手っぴだけど上手く撮れるようになるために頑張るー(*^ω^*)

ではでは、長文日記を読んでくださってありがとうでした
