今日は、2時間目から6時間目まで、東京農大で英語を担当されている教授が、本校の各学年の英語授業を視察されました。東京農大英語ご担当者による視察は、これが3回目です。毎回、授業の進め方や児童の英語力についてご意見やご助言をいただいています。

 

今日のcreative writingでは4年生の子どもたちが、 I (will, want to) (go to, play, do, watch)....などの形式で、夏休みにしたいこと、行きたい場所を自由に作文していました。will go to だったかwant to go to だったか忘れましたが行先として、Hawaiiはiがあるから間違えないようにしなくちゃ、などという聞こえました。3年生の子どもたちは au, wr, ph, ungを含む単語をいくつ思い出して書けるかというお題に取組んでいました。Australiaのように最初だけでなく、Alphabetのように途中に入っていてもよいのです。結構長い単語でも正しく綴れている子が多くて、うれしい驚きでした。大学の先生にもよい講評をいただくことができ、ほっとしています。子どもたちが毎日家庭で、15~20分の英語の復習をしている成果も上がっているのでしょう。

 

 

画像は、現在、飾っている貝のいろいろ。