今日は、授業参観日の2日目。

昨日の授業参観、授業中の子どもたちは、「いつも通り」というより、「いつもより素晴らしい」様子だったようです。

授業はいつも通りでおこなったのですが、保護者に来ていただくことが、学習の励みになったのでしょう。

 

さて、今週の金曜日、1年生は田植えです。

幼稚園でも小学校でも、田植えをするところは少なくありませんが、農大稲花小の田植えは本物の田んぼで、農家さんと、農大教授の指導で行われます。体験を体験だけに終わらせず、楽しみながら確かな学力につなげることを目指しています。当日は、大学院生も応援に来てくれます。お兄さんやお姉さんと田植えをするのは楽しいものです。

担任団による準備もほぼ完了。あとは、当日のお天気がよいことを願っています。

 

画像はフィリピンの田植え。子どもたちにも世界の稲作を知ってもらいたいと思っています。