10月29日
今日の入れ替え戦の結果です。
①成蹊大学vs理科大学
9-12で理科大1部昇格
②横国vs明治
3-15で明治1部昇格
①はハーフまで5-5で接戦でクロスチェックで成蹊イリーガルクロスで3分マンダウン。
そこから理科大ペース・・・
4Qで成蹊が9-10まで追いつくけど最後ダブル失敗で失点が続いて試合終了・・・
②は明治が着々と点数を取るのに対して横国は明治のゾーンDF崩せず3得点。
①②も試合終了したときの天国と地獄くらいの差。
入れ替え戦勝ちたい!!
そういえば理科大の#5が試合後の挨拶で素晴らしいスピーチしててかっこよかったです!
てか激似。
うちも入れ替え戦のあとの主将のいけてるスピーチに期待や!
その前に千葉大戦に向けて頑張りましょう!
明日までオフだから明後日の月曜日から練習集中しよう!入り大切!
ps
農大の入れ替え戦情報
13日大東文化の緑山グランドか検見川グランドが有力らしいです!
聞いた情報なので100%ではありません。
#77より
①成蹊大学vs理科大学
9-12で理科大1部昇格
②横国vs明治
3-15で明治1部昇格
①はハーフまで5-5で接戦でクロスチェックで成蹊イリーガルクロスで3分マンダウン。
そこから理科大ペース・・・
4Qで成蹊が9-10まで追いつくけど最後ダブル失敗で失点が続いて試合終了・・・
②は明治が着々と点数を取るのに対して横国は明治のゾーンDF崩せず3得点。
①②も試合終了したときの天国と地獄くらいの差。
入れ替え戦勝ちたい!!
そういえば理科大の#5が試合後の挨拶で素晴らしいスピーチしててかっこよかったです!
てか激似。
うちも入れ替え戦のあとの主将のいけてるスピーチに期待や!
その前に千葉大戦に向けて頑張りましょう!
明日までオフだから明後日の月曜日から練習集中しよう!入り大切!
ps
農大の入れ替え戦情報
13日大東文化の緑山グランドか検見川グランドが有力らしいです!
聞いた情報なので100%ではありません。
#77より
明日は入れ替え戦!!
明日は入れ替え戦
ただし農大vs大東ではありません
明日は千葉県総合グランド(去年俺らが入れ替え戦したとこ)で1⇔2部の入れ替え戦があります。
レベル高いし知り合いも出るしあと審判もあるんで行きます!
入れ替え戦ってことはそれが最終戦ってことになりますね。
同期の最後のプレーなんで楽しみですね。
来年は1⇔2部の入れ替え戦行きたいですね。
ってことは必然的に今年は残留ですね。
収穫祭いけませんが今日みたいに明日も頑張ってください!
PS
大学選手権の招待券のやつご協力ありがとうございました。
G明日までに送れよ!
10月27日
練習お疲れ様でした。
きくちです。
フィジカルやっててやっぱ体力が落ちたのがわかります。戻さなきゃ!!
大東のブログに700本ダッシュってあったけど、内容分からないけど数に圧倒される。
それから、5日ぶりくらいに大東のブログみたけど更新数がやばい。
東洋戦の反省をほぼ全員が書いてるんじゃないかな?
それで自分たちが悪かったところとか課題とか書いてる。
それに比べてうちは試合前の目標はみんな書くけど反省は書かないよね?
全体のMTGだと時間とかの制限があって一人一人言いたいこと言えないけど
ブログならいくらでもかけるから書き込んでいこう!掲示板でもいいし。
実際うちのATがそれぞれどんなプレーがやりたいのかわからないからそういうのもっと発信してほしい。
ポジション違うからかもしれないけど、それぞれATでどんなプレーが得意なのかとか特徴とかまだまだ分からない。
たとえば1ON1かけたいとかカットインしたいとか。これだとまだ漠然としてるからもう少し具体的に。
それから13日大東のグランドで入れ替え戦はいるかもらしい・・・
自分は大東みたいにみんなが書き込むブログが好きだからみんな思ったことかいてこ!