東京農業大学ラクロス部 男子 -474ページ目

1年自己紹介 あつき






1.本名
滝澤貴生です。
貴生をあつきと読める人は今まで出会った人で誰もいません(T ^ T)

2.出身地
新潟です。
お米で有名な新潟です。新潟と言ったらお米!お米しかありません。

3.学科
醸造です。1ねん醸造は3人しかいないのですぐおぼえられるとおもいます。

4.希望ポジション
MF希望です。
が、ゴーリークロスを使うのもロング使うのも楽しいので、欲張りだけど全部やってみたい気もします(笑)


5.きっかけ
ラクロス部に入ったきっかけはゆうすけさんの勧誘とおにぎりとぬまがいたからです。ほとんどノリでしたが、今ではかなり本気でやってます。


ぬまからの質問。
なぜそこまでアイドルが好きなのか。

ぶっちゃけそこまでアイドルが好きじゃないからなんとも言えないけど、やっぱりアイドルってカワイイじゃん!!だからみんなだいすきなんだよ!!!!!








はい。おしまーい。

みんなさんふつつか者ですがどうぞよろしくお願いいたします。


次は、ゆーたでお願いします。


質問は、東京農大に来た理由と来て良かった事!

よろー。


iPhoneからの投稿

1年自己紹介 ぬま





1,本名
大沼洋平です! あだ名は小学校からずっとぬまです! ちなみに父さんもずっとぬまだったそうです((((;゚Д゚)))))))


2,出身地
今は厚木に住んでいます!
中学校までは鹿児島でした!
朝はいっつも厚木キャンパスを横目にみながらチャリ漕いでます。
家は厚木キャンパスから奥に5キロ行った山奥です! 小学校で熊の鈴が配られます~(゚O゚)



3,学科
醸造科学科です! おにぎりとあつきといる3人目だと覚えてもらえば嬉しいです!



4,希望ポジション
前までは絶対MFやりたいと思ってたのですが、今はDFもどうかな~と悩んでいます!
この前ロングでとりかごでパスキャしてたら、かなり面白かったからです!



・ラクロス部に入ったきっかけ
とある場所でゆうすけさんに会って、明日朝練あるから来いよ~と誘っていただき、朝練に参加したらラクロスにはまってしまったからです!




・部員としての抱負
自分はとてものみこみとか遅くて下手くそなので、人一倍練習して上手くなっていきたいと思います!!

あと、絶対に1部に行きたいです!
この前の早慶戦見に行ったら本当に感動しました!




・俊介からの質問!
農大のご飯で一番おいしくてお腹にたまるものはなにか?!

いま母さんに聞いたら、カツカレーが一番いいんじゃない?? こっちも作るの楽だし! と言っていました(^^;;

うちでは母さんが農大の厚木キャンパスの食堂で働いているため、朝から食堂の残り物のパワー丼とかでてきたりします!


あと知ってる人もいるかもしれませんが、うどん・そばは、大盛りの大盛りがあるそうです!!
今度頼んでみたいとおもいます!


次はあつきでお願いします!

お題は、なぜそこまでアイドルが好きなのか。でお願いします!



iPhoneからの投稿

1年自己紹介 クドゥー





1本名
工藤俊介です!
クドゥーってよんでください
他に呼びたい名前がありましたらそちらでよんでください

2出身地
ギフです
日本の真ん中です
いいところです

3学科
短気大学部醸造学科
2年生のほうの醸造です
ラクロスを4年間続けたいので
どこでもいいので編入希望です!

4希望ポジション
DFをしたいです!
ロングを持ってチェックする
やすさんがかっこいい!
と思いDF希望です
早くロングを持ってDFしたい!
5入部のきっかけ
はじめ、やすさんにラクロスに
ついて熱く語ってくれたのが
入部のきっかけです

6抱負
鉄壁のDFになること!
他校のラクロス部員に
農大のDFやばいでしょ!
って言われるようなDFになる!
7パーマについて
パーマは自分の一部です!
みんなに似合わないと言われてもパーマを貫き通します!
パーマ最高!
もしパーマに興味がある人が
いましたら相談してください!

次はぬま、おねしゃす!
農大のなかの学食のなかで
一番美味しいものを
教えてください!
出来れば安くてお腹いっぱいに
なれるものを教えてくれると
スゴく助かります(^o^)