2025 引退ブログ 佐々木環
平素よりお世話になっております。4年FOの佐々木環です。
農大男子ラクロス部を支えてくださっているOBOGの方々、保護者の皆さま、学校関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。引退する実感はまだありませんが、読んでいただけると幸いです。
牛丼ツンツン男?こと山口学から回ってきました、佐々木環です。
早いもので入部から3年半。すべての出来事が濃く、そして一瞬のように感じています。
入部してすぐ、「フェイスオファーになりたい」と思った少し変わった人間でした。当時4年生だったそーたさん、しんたろうさんの職人気質でかっこいい姿に憧れたのがきっかけです。実際に教えていただく中で、あの一瞬に詰まった攻防や技術にどんどん魅了されていきました。
しかし、楽しさとは裏腹に創に全く勝てず、毎日悔しい思いをしていました。やりたいと志願したのに勝てない日々は、正直つらかったです。
1年を終え、2人の先輩が卒業すると、2年目からはリーグ戦に出なければならない責任ある立場になりました。練習試合の機会も増えましたが、ポゼッションを多く取っても大差で負けたり、逆に取れなくてもチームが勝ったりして、「フェイスってチームに関係ないのでは?」と感じる時期もありました。入れ替え戦でも大敗し、なすすべなく3部に降格しました。
3部から始まった3年目は、ただがむしゃらな日々。社会人の練習に1人で飛び込んでみたり、練習後に動画を見返して明日の目標を考えながら昼寝をしたり。そんな毎日が自分を満たしていました。少しずつできることが増え、着実に成長を実感。結果として2部に復帰でき、充実感を味わうことができました。
そして迎えた最終学年。一部昇格を目指す中で、やりたいこととの両立に悩む日々もありました。足首を捻ったり、不運が続いて気分が落ち込むこともありました。
それでも、どんなに忙しくても部活は休みたくなかったし、フェイスをしている時間は本当に楽しく、嫌なことを忘れられる瞬間でした。つらい経験もありましたが、自分にとって大事なことや、周囲の支えのありがたさに改めて気づくことができました。
リーグ戦も残りわずかですが、最後まで悔いのないようやり切りたいと思います。
⸻
最後に
同期へ
自分は同期との関わりはすごく濃いわけじゃないけど、アップの時の何気ない会話だったり、雰囲気がすごく心地よかったです。みんな卒業して居なくなっちゃうと考えると少し寂しいです。卒業してもご飯とか誘ってもらえたら嬉しいです!
他大のFOへ
いつも武者に来てくれてありがとう。最近は農大に籠りがちなので、そろそろ顔を出しに行きたいです。同じポジションというだけで他大にも友達ができるのはフェイスの特権だと思っています。あと2年は学校にいるので、フェイスしたくなったらぜひ農大へ!駅から遠いのは我慢してください。
フェイスユニットへ
みっきー
フェイスを始めてくれてありがとう。体も大きくて、パワーがあってスピードもある。この時期から上級生に勝ったり期待しかありません!
フィールドも頑張ってフェイスから自分で点を決められるような選手になってね!
やの
やのがフェイスを始めてからユニットの雰囲気がガラッと変わった気がする。いつも明るく振る舞ってくれてありがとう。メキメキ上達して成長を感じる点が多くあってすごく嬉しいです。これからもいっぱい悩んでいっぱい成長して欲しいです!
ただ、調子が悪いと「朝ごはんを食べていない」、「アドレナリンが足りていない」などなど言い訳をするのはやめましょう笑
みさき
今シーズンの初めに成蹊でバチバチしてたのが懐かしいです笑(成蹊のみなさんには心よりお詫び申し上げます)
みさきはこのユニットで唯一無二の強みがあると思ってます。調子がいい日のみさきは誰も手がつけられないってことみんな多分知らないです。
来年はフェイスリーダーとしてポゼッションもブレイクも安定してできるフェイスオファーになってください!怪我も大変だろうけどとっても応援してます!
はじめ
去年のOB戦で怪我して以来、すごく辛いことが多くあって大変だったと思う。最初は四年のリーグ戦には間に合うだろうと自分も楽観視していたけど、どんどん長引いてここまで来てしまいました。ひざに負担をかけないために自分のスタイルを変えてまでフェイスに取り組んでいて尊敬しかありません。(しかもちゃんと強い)
青学戦で一緒にベンチに入れて時はなんだか懐かしくも感じました。創が居たからこそ強くなれたしここまでやってこれたと思います、本当にありがとう!
あと2年は実験頑張ろう。
そーたさん
今年もコーチ引き受けてくれてありがとうございました。最近は、「教えられることはもうない」と言ってくれることが多くなった気がしますが全然そんなことないです!もっともっと教えてください!
まとまりのないフェイスユニットですがもう少しだけお付き合いください、!最後には「フェイスのおかげで勝てた」と胸を張って言ってもらえるように頑張ります!!
他にもたくさん伝えたいことがありますが文章を書くのは苦手だし、直接伝える方が自分には合っているのでこの辺にしておきます。
残りのリーグ戦全部出し切って終わりたいです!後悔のない4年間を過ごせたと思います!本当にありがとうございました!
次はフェイスオファーのれいです。お楽しみに。