2025リーグ戦ブログ | 東京農業大学ラクロス部 男子

2025リーグ戦ブログ

平素よりお世話になっております。3年DF 東村一輝です。 

日頃からお世話になっているOBOGの方々、保護者,学校関係者,コーチ陣の皆様にはこの場をお借りして感謝申し上げます。 

ついにこの季節がやってきました―ラクロスリーグ戦の開幕です!
選手たちがこの日のために積み重ねてきた日々を思うと、ただの試合ではなく、ひとつひとつがドラマのように感じられます。

ラクロスはまだ日本ではメジャーとは言いがたいスポーツですが、そのスピード感、戦略性、そして何よりチームワークの重要性は、他のどんなスポーツにも引けを取りません。だからこそ、リーグ戦はラクロスファンにとっても、選手たちにとっても特別な時間です。

試合のたびに感じるのは、選手たちの成長と情熱。そして、スタンドやオンラインで声援を送るファンの熱さです。応援はただの「声」ではありません。それは、選手たちの背中を押し、苦しい場面での一歩を後押しする「力」になります。

今シーズン、どのチームが頂点に立つのか?
どんな名プレーや奇跡が生まれるのか?
そのすべてが、試合を観る私たちの心を震わせてくれるはずです。

試合に出られなくても、私たちにできることはあります。
チームの雰囲気を作ること。仲間のプレーを鼓舞する声を出し続けること。ミスして落ち込みそうな選手の背中をさりげなく押すこと。自分が出られない試合でも、勝ちたいという気持ちは変わりません。

選手の皆さん、ケガにはくれぐれも気をつけて、持てる力をすべてぶつけてください。そして、すべてのラクロスファンの皆さん、一緒に今シーズンを盛り上げていきましょう!

さあ、心をひとつに。
ラクロスリーグ戦、開幕です!