2025 リーグ戦ブログ | 東京農業大学ラクロス部 男子

2025 リーグ戦ブログ

平素よりお世話になっております。3年FO 橋本岬です。 

日頃からお世話になっているOBOGの方々、保護者,学校関係者,コーチ陣の皆様にはこの場をお借りして感謝申し上げます。 

 

今年もリーグ戦が始まりました。 

入部からはやいものでもう3回目のリーグ戦を迎えると思うと、ほんと時間の経過という物は早いなと改めて感じさせられます。私はFOとして日々活動してきたわけですが去年は怪我によって苦しめられ、一年間思うように練習が出来ない年となってしまいました。そんな中で切り替え迎えた今年、中々思うように身体が動いてくれずさらには怪我の箇所を増やしてしまう半年間となってしまいました。自分としてはとても悔しくトレーニングのみの日を過ごすのは辛かった日々今でも脳裏に浮かんできます。ですがこんな辛い時期を乗り越えたからこそ切り替えがつき残りのリーグ戦期間は頑張ろうと考えています。こんな切り替えができたのは怪我期間ずっとサポートしてくれていたTRの皆さんと笠間さんのおかげだと思っています。本当にありがとうございます。 

 

農大FOは現在一年生含め5人で活動しています。毎回絶対同じようなFOにならない日々今でも動画をみて面白く感じています。FOは練習で考えれば考えるほど、試合で対人相手に負ければ負けるほど自分に合った新たな引き出し、技が見つかると思うポジションです。私も一年生の時と比べると断然まだまだですが自分の形が少しずつ見えて来たのではないかと思っています。練習していく中でのやのの雄叫び、自分解説は毎日聞いていて飽きない時間です。本当に面白いので聞きたい方は是非武者に来てください。 

FOは練習の相手を変えると言った「武者」を多く取り入れているポジションです。私は様々な大学に訪れそこでお会いした先輩や同期,後輩などと意見交換する時間がとても好きです。この二年間で沢山の方と出会い沢山会話を出来たことは最高の時間だと思います。感謝しかありません。 

  

残り3戦四年生と過ごす期間もだいぶ少なくなって来ているので四年生がやりきった状態で引退できるよう自分も頑張りたいと思います。 

最後まで読んでいただきありがとうございました。