2025サマーに向けて 森田 | 東京農業大学ラクロス部 男子

2025サマーに向けて 森田


1年 森田 樹聖

生命科学部バイオサイエンス学科1年の森田樹聖です

まずはサマーの目標を宣言します

その目標はFO全勝 チームとして優勝すること

です

以下ちょっととりとめのない文章なりますごめんなさい🙏

2ヶ月前、練習試合中に左膝に大怪我を負いました

自分で言うのは変かもしれませんがほんとにでかい怪我でしたね

膝があんな形になるなんてびっくりしましたねほんとに

その2ヶ月弱前にラクロスを始めた希望に満ち溢れた僕はこの一件でしょーじき心が折れかけました

チームからも差をつけられるし練習に参加できないもどかしさ そもそも日常生活がほんとにしんどすぎる

ほんとにきつい日々だったなぁと思います

怪我が完治していない今 過去形で「だった」と言えるのはラクロス部の指導者先輩方マネージャー何より家族みたいな同期の存在です

同時期に怪我をしていたメンバーとはトレーニング頑張ったね トレーナーのみなさんにきつーいメニューを組まれほんとに大変だった これはガチ

でもそんな時間が僕をチームに留めさせてくれました

怪我人の辛いところはチームとの距離感という面もあることを僕は知っています

なぜなら高校時代もよく怪我をしていたから

だからあのトレーニングも大事な時間でした

目の前で元気に本気でラクロスを頑張っている同期を見ているとこの同期みんなで試合に勝つ喜びを分かち合いたい大きな目標を達成してみんなで泣きたいそんな夢を持つようになりました

大翔が学年グループラインで「家族」という言葉でチームを表現しました

「家族」という言葉僕はとても好きです

チームってそうあるべきだと思います

その家族みんなで挑戦し喜びを分かち合うチャンスが目の間にあります

世田谷ダービーでは悔しい思いもありました

でも僕たち家族なら絶対大丈夫絶対勝てるそんな気がする

逆境こそ生き様の見せどころ

逆境こそ笑って歩け

そんな言葉を知っています

今回の大きな壁を乗り越えれば大きな成長になります

もちろん乗り越えなくても挑戦することにも意味があります

でもここでは敢えて乗り越えることにこだわりたい

人生は言ったことしか実現しない

僕はそう信じています

だからもう一度宣言します

サマーは優勝する

個人的に技術的にも身体的にもチームに遅れをとっていることは自覚しています

でも僕は大学で部活に本気で向き合うことに決めました

もちろん下手くそのままでいいわけないけどどんだけ下手くそでも気持ちだけは持ち続けチームに必要な存在で在りたい

そう思っています

長くなりましたもうすぐ終わります

めんどくさく長ったらしい文章をここまで読んでくれてありがとうございました

最後に一言

みんなで勝利を勝ち取ろう

僕たちならやれる

見せてやろう農大PRIDE

絶対勝つぞ!