2025 リーグ戦にむけて 近藤朱莉 | 東京農業大学ラクロス部 男子

2025 リーグ戦にむけて 近藤朱莉




平素よりお世話になっております

2年マネージャーの近藤朱莉です、普段よりサポート、ご支援して下さる皆様に感謝申し上げます。


最近髪色が抜けてきてキレイな茶髪になったたいきからきました💇💇次は何色になるか楽しみです🍅


ラクロス部に入部してから1年半がたち、リーグ戦の時期になりました。それに伴いユニット活動や係の仕事、自分の責任が増えてきたことを実感します。


係の仕事が本格的になる中、同期マネの私以外の3人は主務、渉外、会計としていつも動いてくれています、いつもたくさんありがとう😢

部活でもこの3つの係のグループがあるくらい重要な役職であり、いつもやることがあって毎日尊敬しています。それに対し私は普段からのやらないといけない事は他に比べたら少ない方です。

私せっかく他の3人よりも時間が少しあるんだから!と思い、私は審判班なので、その時間を有効活用して派遣に行ったりルールや戦術もっと勉強したり、講習会行ったりしよう!と思って、ついこの前講習会に申し込みました🤧🤧

できることなら上級審判になりたいと思っています。大きくて、身の丈にあってない目標かもしれないですし、そんな事を言えるほど今現在審判ができる訳でもないです。でもやるならとことんやりたいと思えるのが私の長所だと思っているので、やるならやります!ここに宣言します


もちろんユニット以外のグラウンド業務もです!私がビデオの時の小さな目標は、動画を出来るだけ早くあげて選手にびっくりしてもらうことです!!この前の練習試合の後にメニューが組まれてた時は、上でビデオを撮りながらメニュー、セット間を縫って動画を結合、アップロードをして最後の集合の時には全ての動画を上げ終わり、ノートを送れました✨️

そんな小さな自分の自己満かもしれない目標に、少なくともたいきは気づいてくれていて、ほんとうに嬉しかったしモチベがあがりました。声入れの精度、画角などビデオだけでも課題はまだまだたっっっくさんあります。全ての業務に対してシゴデキって言って貰えるように!もっともっと頑張ります🔥


リーグ戦が近づき、より一層自分の課題に向き合わないといけない時がきました。悩むことも落ち込むこともいつもより多いと思いますが、その分嬉しいこと、楽しいことは絶対に多いです!トータルで見たら後者の方が多いと信じています!その時の一瞬の負の感情に負けず、いつでも前を向いて最大限努力します🔆


次は同期唯一のトコナツ生まれ仲間、こうたろうくんです☀️🍉🌻うちらの夏くらいあつあつのブログ待ってます‼️💖