2025 リーグ戦にむけて 新井大葵
平素よりお世話になっております。東京農業大学2年ATの新井大葵です。農大男子ラクロス部を支えてくださっている OBOGの方々、保護者の方々、学校関係者の方々、コーチ陣の皆さん、この場を借りて感謝申し上げます。
農大DFのマスコット的存在のひろとから回ってきました!2年のATの新井大葵です。
時の流れは早いもので、2部昇格の余韻に浸っている間に2回目のリーグ戦期間が迫ってきました。去年の自分は、先輩かっこいいなーとか、自分も先輩達のようになれるかなーとか、どこか他人事のような感覚で観客席から応援していました。
しかし今年は上級生になり、農大のユニフォームに袖を通して試合に出られるチャンスがあります。こんなに素晴らしい体験ができる可能性があるのに去年と変わらず観客席にいるのはとても悔しいです。
ですが今の自分には、試合に出れる実力や経験値もなければ、覚悟すらできていません。5月にあったあすなろでも実力不足とそれに伴う自信のなさで悔いの残る結果に終わりました。今のままでは、自分の代になった時にまた同じ轍を踏むし、最悪試合に出れない可能性もあります。
だから今年のリーグ戦期間は大きくエレベートできるものにしたいです。そのために、自ら課題や目標を見つけ、達成することで自信をつけるとともに、先輩を見て学びたくさんのことを吸収したいです。また、ミーティングや練習間の反省で積極的に意見を出すことでラクロスIQを鍛えていく、言わば、足りないピースを埋めていくようなリーグ戦期間にしたいです。そして、そのパズルが完成する時には、胸を張ってユニフォームを着ていたいものです。
最後になりますが、2年生のリーグ戦期間は、うまくいかないとこが多く挫けることもあるかもしれません。そんな時でも、先輩たちを追い抜く勢いで真剣にラクロスに励んでいきますので応援のほどよろしくお願いします。
次のブログは、、、
ビデオのアップロードが迅速、シゴデキギャルのあかりです!