特別大会に向けて 〜2年 横川 陸人〜 | 東京農業大学ラクロス部 男子

特別大会に向けて 〜2年 横川 陸人〜

こんにちは!2年DFMFの横川陸人です!

簡単にではありますが、特別大会に向けての自分の気持ちをブログに書かせていただきました。文章にするのは苦手ですが少しでも目を通していただいたら嬉しいです。



この2年間ラクロスを一生懸命取り組んできたが新2年になって1年の時から成長しているのか考えた時、正直自信を持って成長したとは言えないと思う。
1年の時から課題であったクロスワークの面では自分が下手すぎて自主練でやっていた壁打ちやネット打ちから逃げることも多かった。 

先輩からも陸上部に入ったほうがいいんじゃないか、グランド内で1人だけテニスやってる、など言われた。悔しいけどその通りだった。

そんな自分だが今年はAチームに入れてもらいほんとに嬉しく思う。



じゃあ下手くそな自分でもチームを勝たせるためになにができるか考える。足の速さ、体力には絶対的な自信がある。人よりも多く走り最後の笛がなるまで絶対にあきらめない。仲間が疲れたときには自分が走って補えばいい。ピッチ上で誰よりも運動量を多くしチームの為に貢献する。疲れても絶対足止めんな機動力になれ。


努力すれば報われる

という言葉があるが努力は同じ仲間や敵もしているし当たり前のことである。同じことをやっていてはずっと同じレベルにいるだけし成長もしない。「報われるまで努力しろ」この言葉を胸にこれからもラクロスと向き合っていきたい。




懸けろ


2年 MF 横川陸人