【新歓ブログリレー】メンター紹介〜億万長者メンター〜
新入生の皆さんこんにちは!
国際食料情報学部
国際農業開発学科 新2年の上野潤です!
今日は僕たち億万長者メンターについて紹介していきます👍
僕たちのメンターは新4年生が2人、新3年生が3人、新2年生が2人の7人のメンバーで構成させています。
新4年生には漆畑聡一さん(主将)
聡一さんは、今年の東京農業大学男子ラクロス部の主将です。朝は誰よりも早く来て、練習中は主将としてチームを引っ張ってくれる頼もしい存在です。
山口愛絵さん(MGリーダー)
笑顔が素敵なマネージャーリーダーです。
仕事ができて、後輩にもとても優しいので親しみやすい先輩です。
新3年生
後藤創一郎さん(副主将)
一見とても怖そうに見える先輩ですが、とても真面目で優しい先輩です。わからないことがあれば丁寧にわかりやすく教えてくださるのどんどん聞いていきましょう👍
高澤昇吾さん
練習中はとても真面目でプレー中に先輩自身が感じたことを様々な視点から指導していただけます。そして練習が終わればいろいろ話しかけてくれるフレンドリーな先輩です(笑)
天野祥太さん
いままで遅刻、寝坊が多い先輩でしたが、気合を入れるため坊主(五厘=高校球児がする長さです。)にしてから毎日自主練と毎朝5時半にきて練習する真面目な先輩です。
新2年生
横川陸人
俊足のスピードスター
ただひたすらイケメンですが、天然なので女性ファンもすぐにおちるにちがいないですね(笑)
上野潤
東京に憧れ大阪から上京し、1ヶ月も経たないうちに標準語になってしまった元関西人
by新2年生海上真太郎
このようにクセが強い人たちがラクロス部にはいるのでぜび入部していただきクセが強い人たちと一緒にでラクロスを楽しみませんか?
"懸けろ"
#21 MF 上野潤