サマーへの想い/宮沢秀弥
こんにちは!4年MGのまりなです!
蒸し暑い日が続いていますね💦
体調管理を各自しっかりと行い、万全の状態で練習、試合に臨んでいきましょう!
そして、ついに、リーグ戦初戦まであと1週間となりました。
リーグ戦に向け、チームの士気が高まっているのを感じます。
1日1日の練習を大切に、常に100%で取り組んでいきましょう。
また、1年生の初の公式戦であるサマーまであと4日となりました!
そこで今回のブログは1年生のしゅうやにサマーについての意気込みを書いてもらいました!
しゅうやは先日の夏合宿で上級生の試合にも入り、慣れないフルフィールドの試合の中でも果敢にゴールを狙う姿勢が印象的でした🌟
そんなしゅうやのサマーへの想いをぜひご覧ください🙇🏻♂️
********************
こんにちは。
1年の宮沢秀弥です。
ラクロスに出会ってからあっという間に4ヶ月が経ちました。
今年の1年生はプレイヤー・マネージャー合わせて29人という農大にとっては史上最多の代です。そんな大所帯ですが、みんなとても仲良く、ふざける時は全力でふざけ、真面目な時は真面目にやるといった、オンオフがはっきりしている代だと思います!
ラクロス部に入部した時は、自分を含めみんな、
素の自分を出せておらず、練習中の雰囲気は良いものではなかったですが、4ヶ月という短い期間で、練習中に意見をお互い厳しく言い合える関係になってきたのではないでしょうか。
そして、もう早くもサマーまで残り4日となりました。今年の目標は、農大で成し遂げることのできていない、「サマー優勝!」を掲げ日々努力し続けてます。
しかし、今年の1年生はとても休み癖があり、僕は正直、こんなに休みの多いチームが優勝とか無理だし、優勝以前に1勝もできないと思っていました。が、夏合宿が始まる前くらいからみんなのサマーに対する気持ちが1つになってきたのか、練習の雰囲気が良くなり、1人1人の技術も向上してきて、サマー優勝できるのではないかと思えるところまで来れていると思います。
合宿で行った、学年対抗ミニゲ大会では、2年生を倒すことができ、現在波に乗っていると言っても過言ではないでしょう。この勢いを止めず残り数日の練習を本気で取り組み、農大で成し遂げられたことのない「サマー優勝!」を達成できればと思います!
そして最後に
今回農大はメンバーを絞って大会に挑みます。
育成コーチ・先輩方などの期待に背くことのないように、大会当日は29人の気持ちを1つにして、農大ラクロス部1年として全員で戦い、農大の歴史を塗り替えましょう!!勝ち続けるただそれだけ!
応援よろしくお願いします。
********************
サマーでの1年生の活躍は、上級生のリーグ戦へ良い流れをつくってくれるはずです!
わたしたち上級生も一丸となって1年生を応援しましょう📣
以下サマーの詳細となります!
熱い応援をよろしくお願い致します!
○サマー予選
8/17(土) @アミノバイタルフィールド
第1試合 16:00FO vs青学・大東
第2試合 17:30FO vs東京
“ unfinished ”
MG 満里奈