リーグ戦への想い 4年 粟野裕太
まず始めにOB,OG,保護者の方々、並びに関係者各位農大ラクロス部を応援して下さってる皆様。
いつもありがとうございます。
食料環境経済学科 四年 粟野 裕太です。
長いかもしれないですがよろしくお願いします。
このブログを書く事になり、四年間を振り返ってみました。
一年生の時の試合は必ず1番後ろに並ぶ。
他大学との合同練では練習に入らない。
開塾に行ったもののトイレにこもる
などきりがないぐらい一年生の頃は酷いありさまでした。
ですがこんな私にも1つだけ悔しかった事があります。
"無勝の代"
アスナロが終わってこの称号がつけられました。
新人戦で一度も勝つ事が出来なかった。
上手い奴を選抜して、固定して出していれば良いところまで行けた。
今でもそう思っています。
下手な自分がもっと頑張っていれば
あの時期からちゃんとやっていれば
足を引っ張らずに済んだ。
だから後輩たちがサマーやウィンター、アスナロで試合に勝つたびに複雑な気持ちになっていました。
みんなにもう迷惑かけたくない。
先輩、いずれくる同期の代でチームに貢献したい。
その思いで練習をするようになりました。
迷惑かけた分を自分が点を取って貢献する。
そう思って四年生になりました。
ですが今はもう怪我で試合に出れるか出られないかの状態。
正直悔しいです。
でも足を治して、迷惑かけた分点取ります。
面白い後輩達に素晴らしいステージを
いつもお世話になっている両親、コーチに勝ちを
同期に喜びを
まだまだ未完ですが応援よろしくお願いします。
長くなりましたが読んで頂きありがとうございました。
“Unfinished “
◯リーグ戦○
第1試合
8/20(火) vs東京理科大学 11:20F.O
@東京農業大学世田谷キャンパス