〜新歓ブログ〜ポジション紹介AT編 | 東京農業大学ラクロス部 男子

〜新歓ブログ〜ポジション紹介AT編


こんにちは!

新歓ブログは本日より、それぞれのポジションの紹介をしていきます💁‍♀️


第1弾は、、!


OF専門の点取り屋、アタック(AT)です!



--------------


こんにちは!
醸造科学科 新2年成瀬剛です。


今回はアタック(AT)について紹介します


ATとはゴールに一番近く点を取るために攻撃をするポジションです。
サッカーでいうFWのようなポジションです。


短いショートスティックをもち相手DFを翻弄しゴールを狙ったり、相手DFを自分に引きつけて味方にパスをだす。
点を取ることを必要とされるポジションです。


ATの選手が点を決められなければ、当然試合に勝つことはできません。
それだけにプレッシャーの大きいポジションでもありますが、綺麗に点を獲ることができた時の爽快感は格別です!



農大は全員が大学からラクロスを始めています。

練習すればした分だけ他の人に差がつけられる。


農大男子ラクロス部に入ってアタックになり、ともに最高の瞬間を味わってみませんか?

もちろん手加減はしません笑


"Unfinished"


#55 AT 成瀬剛


🏃‍♂️NEXT➡︎「ポジション紹介 MF編」🏃‍♂️