'19シーズン 幹部紹介 MGリーダー 伊藤歩美
はじめに、農大男子ラクロス部に関わる皆様方、いつも応援ありがとうございます。OBの方をはじめ、保護者の方々、並びにお仕事が忙しい中少しの時間でもグラウンドに顔を出してくれるHCの星野さん、ACの及川さん、三浦さん、いさむさん、育成コーチのゆうきさん、部員の声を聞きながら様々なアドバイスをくれるみっちーさん、顧問の大石先生など、出したらきりがありませんが、いつも1番に我々のことを考え、指導してくださり本当にありがとうございます。皆様がいてこそ、私たちが新たな代のスタートを切ることができています。心より感謝申し上げます。
今シーズン農大のMGは
"進取果敢"
とスローガンを掲げ、活動していきます。
各々がなんかしらの形で部活内での存在意義を見つけ、選手と対等に言い合えるMGになろう。「チームを支えているのはこの私!」ぐらいの気持ちで仕事をこなしていこう。
発信力・継続力・考える力・責任感を兼ね備えたMGの組織を作っていこうと思います。
そういう思いの元、スローガンが決まりました。
「スタッフが強いチームは強い」
2個上のMGリーダーがずっと言い続けていた言葉。私はこの通りだと思っています。人数は少ないけれど、一部に劣らないMGの組織を作っていけるよう、MG1人1人は一部に劣らないよう頑張っていきたいと思います。
今シーズンの農大は「強い」
私はそう思っています。
各々の技術は一部に通じるのではないかと思います。
でも組織としてチームとしてはまだまだ。
絶対現状のままでは一部になんていけません。
まだまだ変わらなければならない。
まだチームが始動して1ヶ月。
始動時に決めたことを継続できてることなんて当たり前です。これからこのシーズンが終わるまで決めたことを一貫してこそ、チームが変わったとそこでわかると思います。
練習時の雰囲気だって、練習外での活動だってまだまだ変われます。変えていかないといけません。
1人1人がそれに気づいて、今年こそ農大男子ラクロス部の歴史に名を刻むんだという思いで、この一年間をかけて欲しいと思います。
今年のスローガンは"unfinished"
私たちは"未完"だからこそ、まだまだ変われる、進化できる、成長できる。
農大の歴史に名を刻もう。
今後とも農大男子ラクロス部を応援よろしくお願い致します。
"unfinished"