リーグ戦に向けて〜F.Oer 小川俊樹〜 | 東京農業大学ラクロス部 男子

リーグ戦に向けて〜F.Oer 小川俊樹〜

こんにちは

東京農業大学男子ラクロス部4年FO小川俊樹です。



ついに引退ブログ書く時が来てしまいましたね。

毎年引退ブログではみんな自分のラクロス人生の過去の努力を振り返ってリーグ戦に向けた決意を綴ります。

この時期他大のブログを読むのがとても楽しみです。


ですが僕は彼らほど素晴らしい過去を歩んできたとは思っていないので、代わりに自分を大きく変えて下さった方へ感謝を書き残しておきます。



まず恭介さん。

1年の時はボールに触ることもできず、"くっそ反応早い"くらいしか理解できてなかったけどその姿に強烈な憧れを抱きました。引退後も何度も練習して頂き、常に僕の目標であり続けています。



だいちさん、国士舘大卒せいやさん

2年のリーグ戦で突然出場する機会を与えられた自分が成長するためにだいちさんが様々な事を教えてくれ、準備してくれました。


その中で、ビビるくらいFOのことを考え尽くしているせいやさんと出会い、FOの世界が変わりました。あのリーグ戦数ヶ月の教え、経験は、今でもずっと自分の根底にあります。



あと他大学のみなさん。

数えきれない数の先輩、社会人、同年代色んな人と練習させてもらえるのが1番成長できる練習になったし、何しろ自分と同じくらいFOの事を考えるのが好きな彼らと練習するのは本当に楽しかった。

リーグ戦でそんなみんなと戦えるのが嬉しいです。


引退したら飲みにでも行って、試合の話を語り合いたいと思ってます笑



他にもたくさん感謝を伝えるべき人はいますがその人達には直接伝えようと思います。直接伝えるのが難しい方に、このブログを通して伝われば嬉しいです。


もし読んでもらえてリーグ戦応援のメッセージを頂けたら泣いて喜びます笑





ようやく迎えたリーグ戦

自分に関わってくれた人、農大ラクロスを支えてくれた人、ラクロスやってない学科の友人達、自分の周りの全ての人が応援したくなり熱くなる。そんな試合を見せます。



是非会場に足を運んで頂き、応援よろしくお願い致します!





"狂"