幹部紹介 主将 高橋豊基
OBOG、保護者、関係者各位、農大ラクロス部を応援して下さっている皆様。
いつもお世話になっております。
2018年度農大男子ラクロス部主将になりました。高橋豊基です。
昨年の成績としては、初戦ブロック1位通過の神奈川大学に勝利することが出来たものの、その後勝てるところを勝ちきれず、入れ替え戦への切符をかけた東海戦では大敗を期し、2部Bブロック4位という結果に終わりました。
この結果から、一部昇格への道は生半可な気持ちで成し遂げられることではないと改めて再確認することが出来ました。
新体制に変わり、
今年の目標として
「組織力」と「継続力」の二本の大きな軸をつくり、個人の能力を上げるのはもちろん、チーム全体として一つのことをやり抜く団結あるチームを作りたいと思います。
今年のスローガンは「狂」
ぱっと見なんか怖いなーと思うかもしれませんが、ちゃんとした意味があります。
「狂」は昨年からヘッドコーチとして指導して下さっている星野さんの言葉で、「狂犬のようになれ」という言葉からいただきました。農大の武器として、一つのボールに、ゴールに、勝利に、全てに対して狂犬のように貪欲に執着しようという意味を持って決めました。
今まで農大が越えられなかった一部との壁を越えるためには、生半可な気持ちでは越えることは出来ません。
そのためにも現在は、リーグ戦に向けてトレナーの益子さんを中心に例年より厳しいトレーニングや増量に各自取り組んでいます。
みんな本気で変わろうとしています。
そして、
OBOG、保護者、各関係者農大に皆さま
今年こそは今までの農大を越えて全力で一部昇格を勝ちに取りに行きます。改めまして本年度も暖かいご支援や応援の方をどうかよろしくお願い致します。
今年こそは一部の舞台へ!!!
2018年度 主将 高橋 豊基

"狂"
いつもお世話になっております。
2018年度農大男子ラクロス部主将になりました。高橋豊基です。
昨年の成績としては、初戦ブロック1位通過の神奈川大学に勝利することが出来たものの、その後勝てるところを勝ちきれず、入れ替え戦への切符をかけた東海戦では大敗を期し、2部Bブロック4位という結果に終わりました。
この結果から、一部昇格への道は生半可な気持ちで成し遂げられることではないと改めて再確認することが出来ました。
新体制に変わり、
今年の目標として
「組織力」と「継続力」の二本の大きな軸をつくり、個人の能力を上げるのはもちろん、チーム全体として一つのことをやり抜く団結あるチームを作りたいと思います。
今年のスローガンは「狂」
ぱっと見なんか怖いなーと思うかもしれませんが、ちゃんとした意味があります。
「狂」は昨年からヘッドコーチとして指導して下さっている星野さんの言葉で、「狂犬のようになれ」という言葉からいただきました。農大の武器として、一つのボールに、ゴールに、勝利に、全てに対して狂犬のように貪欲に執着しようという意味を持って決めました。
今まで農大が越えられなかった一部との壁を越えるためには、生半可な気持ちでは越えることは出来ません。
そのためにも現在は、リーグ戦に向けてトレナーの益子さんを中心に例年より厳しいトレーニングや増量に各自取り組んでいます。
みんな本気で変わろうとしています。
そして、
OBOG、保護者、各関係者農大に皆さま
今年こそは今までの農大を越えて全力で一部昇格を勝ちに取りに行きます。改めまして本年度も暖かいご支援や応援の方をどうかよろしくお願い致します。
今年こそは一部の舞台へ!!!
2018年度 主将 高橋 豊基

"狂"