明日、最終戦 | 東京農業大学ラクロス部 男子

明日、最終戦

こんばんは🙌🏻
久しぶりのブログな気がします。笑
ちゃんと書けるか分かりません。笑 
お付き合いください。🙇‍♀️


ついに、明日、リーグ戦最終戦です!

今日はマネージャーリーダーのえりかさんが作ってくださった最終戦へのモチベーションアップpvを全員で見ました!💪🏻
{EC5EF4D9-AE94-4F2E-9AD6-7FDE53A76DEC}
懐かしい写真もあって、1年間あっという間だなーとしみじみ、、、🤔 気合いが入ります💪🏻



明日の試合結果で、入替戦につながるかどうかが決まります。


今日練習の間、ずっと考えてしまいました。
もし、もし、明日が最後の試合になってしまったら、
もう四年生と練習することも、試合することも、
一緒にベンチで声出すこともないんだなぁー、、と。  

あともう少し一緒にいたいです。
さみしいです。
引退してほしくない。

だから、
明日はどんな場面でも、農大全員で、絶対に勝つ気持ちと農大らしさを持って、目の前の試合に勝つ。


そして入替戦につなげたい。
まだまだ戦い続けたい。

私もサポートできるように、できることを全力で頑張ります。


明日、農大が勝ちましょう‼︎


ここで、主将の勇さんに最終戦への意気込みをいただきましたー!!!💪🏻
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ついに来ました最終戦

ダラダラ長くは書きません。

リーグ戦が始まってから山あり谷あり紆余曲折でした。
初戦は雷により中止になりましたが、神大戦では鬱憤を晴らすかのようなチームの雰囲気。本当にこのチームで勝てて良かったと思える試合でした。
しかし大東戦を迎える前に大事な人が欠けたりとチームは一転してしまい、塾高戦ではその悪い流れを断ち切れずに同点。自分に力や影響力がないばかりにこんな結果になってしまって本当に悔しかった。
崖っぷちの上智戦。絶対に勝つという全員の強い気持ちが勝利を呼び込んだ。

そして明日の東海戦
偶然な事に昨年と同じ状況同じ会場。勝ったら上入れ替え。負け同点は残留。
あの時も最後にはしたくない。少しでも長く今のみんなとラクロスしたい。そういう思いでプレーしてました。

今年も絶対に行くぞ入れ替え戦。そして勝つ。農大3度目の正直で一部に行く。
その為に明日は今までの4年間全てをかけて戦います。魂込めます。
みんなも魂込めて全てをかけて下さい。

大丈夫、俺たちは強い。

主将 植松勇#17

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最後まで読んでいただきありがとうございました。🙇‍♀️

{E4C95028-32C7-401F-941D-95634B626B11}


【最終戦告知】

10/21(土) 14:30F.O.  vs東海大学
@江戸川区臨海球技場E面

*アクセス*
・東京メトロ東西線 「西葛西」駅下車 徒歩約20分(南口→江戸川区球場→清新臨海ふれあい緑道→到着)
  または都バス臨海町二丁目団地前行「臨海町一丁目」バス停下車 徒歩約5分(バス停→信号渡り直進→到着)
・JR京葉線 「葛西臨海公園」駅下車
  徒歩約20分(改札を出て右手の階段→線路沿いを進む→臨海橋→到着)

*東海戦注意事項*

・当日雨が降る場合は傘をさしての観戦は出来ない為雨合羽など準備をお願い致します。
・サンダル、ハイヒールでのお越しはご遠慮下さい。


応援よろしくお願い致します。


"All in"

MG絢香