リーグ戦 vs神奈川大 結果報告 | 東京農業大学ラクロス部 男子

リーグ戦 vs神奈川大 結果報告

こんばんは!


昨日は神奈川大との試合が行われ、
8-7で、
見事勝利を収めることができました!

結果報告が遅くなってしまい、
申し訳ありません。

試合の詳細について、
書かせていただきます!



*1Q*

神大ポゼッションが続き、
先制点を許してしまいます。
その後、農大のマンダウンとなり、
相手に追加点を許してしまいます。
しかし、そのまま流れを
持っていかれないのが農大!!!
#10板倉のショットが決まり、
1-2の一点ビハインドとなります🙌
その後、神大に一点を取られてしまいますが、
1Q終盤、ブレイクからの#4山本の
ショットが決まり、2-3で1Qが終了します。



*2Q*

2Q開始序盤、相手に一点を決められてしまい、
さらに点差が開いてしまいます。
なかなかポゼッションも続かず、
果敢に攻めるも、点差を縮めることは
できません。
2Qも後半に差し掛かる頃、
#17植松、#10板倉のショットが
立て続けに決まり、同点に追いつきます!
しかし、終盤、相手に追加点を許し、
4-5で2Qを終えます。



*3Q*

3Q開始時に、農大、神大共に
イリーガルプロシージャーのファールを
とられ、農大ボールからスタートします。
ここから農大の怒涛の追い上げを見せます!
開始早々、#17植松のショットが決まり、
同点に追いつきます!
その後も#10板倉、#50是永のショットが
決まり、2点リードとなります!!
守護神#38高根のナイスセーブも
続きました!
しかし、終了間際、相手に2点決められ、
7-7のイーブンで3Qが終了します。




*4Q*

3Q終盤での農大のファールと、
Q間での神大のファールにより、
5-5のイーブンスタートで
4Qが始まりました!
イーブンで終わるわけにはいかない!!と
攻めのラクロスをしかけます!
序盤からポゼッションが続き、
#4山本、#17植松とショットを打つも
なかなか得点を奪うことができず、
イーブンのまま4Q前半が終わります。
4Qも終盤に差し掛かった頃、
#9竹下のショットが決まり、
8-7となります!!👍
リードを奪うも守りに入らず、
最後まで攻めのラクロスを続けました!!
そのまま守り抜き、
8-7で試合終了となりました!!





平日にもかかわらず、
たくさんの方が応援に来てくださいました!

熱い応援を本当にありがとうございました。




またまだ1勝目。

私たちの目標である
「一位で一部昇格」に
一歩近づいただけです。


少し間は空きますが、
今後も試合は続きます。

一層気を引き締め、
さらなる飛躍を目指し、
頑張っていきましょう!



今後も農大男子ラクロス部の
応援をよろしくお願い致します。



【リーグ戦 次戦 vs大東 告知】

9/23(土)
16:00F.O
vs大東文化大学
@よみうりランド天然芝グラウンド


【サマー 告知】

・予選ブロック
8/31(木)
@江戸川区臨海球技場
12:25 vs上智大学 (Bコート)
14:05 vs早稲田大学β (Bコート)

・決勝リーグ
9/7(木)
@フクダ電子フィールド





”All in”





MG 歩美