'17幹部挨拶〜MF副リーダー 竹下幸輝〜
OBOG並びに農大ラクロス部に関わる皆さまいつもお世話になっております。
'17年度MF副リーダーを務めます森林総合科学科3年竹下幸輝です。
MF副リーダーと言ってもOF、DFともにリーダーができたのであまり出る幕は少ないかもしれませんが頑張ります。
昨シーズン自分はMFとして試合に出させてもらいましたがまだまだ実力が足りなかったこと努力が足りなかったことを痛感させられました。
そして一部との差を突きつけられました。
悔しさだけ残りました。
だからこそチームとして底上げしていかなければいけないと思います。
自分らはもう1部でプレーすることは出来なくなってしまったが後輩たちを1部で戦わせることができるのは今回が最後なのでやってきたことを正せる場に日々努力していきたいと思います。
MFは四年生が抜け主力選手がいなくなりました。
だからこそ個人1人1人が今からリーク戦をどれだけ意識できるか、高め合えるかが重要だと思います。
そのために最上級生から意識し、発信・行動・態度で示していきたいと思います。
今シーズンのスローガン”All in”
すべてをかけるということで時間も労力もすべてを捧げるつもりでラクロスにかけていきたいと思います。
ある先輩がよく”妥協するのは自分自身”ということを言います。
この言葉結構好きです笑
つまり個人それぞれが気持ちで負けず、トレーニング、ラントレ、GB、切り替え、1つ1つ妥協せずすべてをかける思いで常に上を目指してチーム全体でやっていければ良い方向に向かっていけると思います。
MFDFリーダーの純也が言っていた通り、2部で通用しても1部で通用しなきゃまた入れ替え戦ではまた悔しい思いをしてしまいます。
だからこそ、それぞれが得意とする武器を磨きお互いが切磋琢磨し、今シーズンこそ1位で一部昇格したいと思います。
そして後輩たちには1部でプレーして欲しいと思います。
長くまとまりがなかったですがここまで読んでいただきありがとうございます。
最後になりますが
昨年度は多大なご声援ありがとうございました。
本年度も農大男子ラクロス部をよろしくお願いします。
”All in”
