'17幹部挨拶〜副主将 山本一成〜 | 東京農業大学ラクロス部 男子

'17幹部挨拶〜副主将 山本一成〜

いつもお世話になっております。

'17年度 副将を務めさせていただきます、経済学科の山本一成です。


主将のブログにあったように、入れ替え戦で1部校に勝てるチームにならなければなりません。


戦力の4年生が抜け、チームは1から作り直しです。


現1年生や下級生が今年のリーグ戦の主力として戦っていくために、
自分たち3年生や幹部陣がどれだけ高い意識で練習やトレーニングに取り組み、引っ張っていけるかが重要になってくると思います。

また、1年生は、自分達も今年はリーグ戦に出て、
自分達が1部に上げてやるんだぐらいの強い意識で今年1年頑張って欲しいものです。


リーグ戦中の板倉のブログ読んで感動したし、活躍も見せてもらったので、
皆いい刺激をもらったのではないかと思います。
いいね押すだけじゃ無く、チーム全員あの意識にならないとなと思います。。


「意識の差が結果の差。目標あって結果あり」

これはリオオリンピック金メダリストの登坂絵莉選手が小学校の卒業文集で記した言葉だそうです。


チーム目標は立てました。1位で1部昇格です。
2部のどの大学も目標は1部昇格だとおもいます。


リーグ戦直前の意識はどこも大差ないです。
この時期からチーム全員が高い意識で取り組めればリーグ戦で結果は出ると信じてます。
がんばりましょう。


本年度も農大男子ラクロス部をよろしくお願いします。

{3D25B603-7AA2-4F37-89EF-38153FD8C6BD}



「All in」